
引っ越しでウォーターサーバーを’運ぶことになった人
引越しの時、ウォーターサーバーを運ぶやり方は?
引っ越しでウォーターサーバーを横にしてしまったけど大丈夫?
引越し業者に引き渡す前の準備は?見積もりはいくら?
近年ウォーターサーバーが流行っていて、お家に導入している人も多いのではないでしょうか?
そんな時に、春の移動の時期や転職で引っ越ししなくてはならない状況になる人も少なくないでしょう。
そこで、この記事では『引っ越しの際にどんな手続きをするのか』『どんな方法でウォーターサーバーを運ぶのか』が分かるようになっています。
【メーカー別】ウォーターサーバーの引っ越し対応比較表
メーカー名 | プレミアムウォーター | フレシャス | コスモウォーター |
![]() | ![]() | ![]() | |
自分で運搬できるか | OK! ・運搬の際に水抜きが必要 ・縦で運搬 | OK! ・運搬の際に水抜きが必要 ・運搬時に45度以上傾けない | OK! ・運搬の際に水抜きが必要 ・傾きに注意 壊した場合、弁償代を請求されることが… |
業者が運搬してくれるか | クロネコヤマトがサーバーを運搬 ※プレミアム安心サポートへの加入が必要 | 運搬サービス無し | 古いサーバーを回収して引っ越し先に新しいサーバーが届く ※安心サービスへの加入が必要 |
対応エリア | 離島など一部地域を除くすべての地域 | 沖縄及び離島など一部地域を除くすべての地域 | 沖縄、離島を除く全国 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
引っ越しのタイミングで他社に乗り換える人もいるでしょうから、各社の乗り換えキャンペーンについてもご紹介しているので是非ご覧ください。
目次
引っ越しが決まったら、やるべき手順を紹介

やるべきことは
- 引っ越し先が配達エリアかを確かめる
- サーバーの撤去や、運送は誰がやってくれるのかを確かめる
- 利用する引越し業者にウォーターサーバーを運んでもらえるのか確かめる
- 契約住所の変更(解約するなら違約金等を確認して解約手続き)
の4点です。
引っ越し先が配達可能エリアなのか確認
配達可能エリアとは、文字通りウォーターサーバーの業者が水をお届けできる地域のことを言います。
ほぼ全国対応の業者が多いですが、配達が困難な一部離島や沖縄が非対応になっている業者も多いです。
確認方法は各業者の公式ホームページに載っているので検索するか、見つからない場合は直接電話で問い合わせると教えてくれます。
引っ越し先が決まったら、ウォーターサーバーの会社に連絡
引っ越し先の住所が分かったらすぐに契約しているウォーターサーバー業者に連絡しましょう。
連絡の際伝える内容は、引っ越し日時や引っ越し先の住所となります。
ここからは各業者で対応が変わってきますので、契約業者の指示に従いましょう。
新たにレンタルする場合は、解約金が発生する場合もある
引っ越し先も配達可能エリアなら良いですが、配達エリア外で解約になった場合解約金が発生する場合もあります。
また、同じメーカーのサーバーを使っていても配達エリア外+代理店が違うと一旦返却して再レンタルになるので、解約金が発生することがあるというイレギュラーなことが起こるので気を付けましょう。
【メーカー別】ウォーターサーバーの引っ越し対応比較表
メーカー名 | プレミアムウォーター |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 運搬の際には水抜きが必要なのと縦で運搬しなくてはなりません。 |
業者が運搬してくれるか | プレミアム安心サポートに加入していると、クロネコヤマトがサーバーの移動をしてくれます。 |
対応エリア | 離島など一部地域を除くすべての地域 |
メーカー名 | フレシャス |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜きと、運搬時に45度以上傾けないようにしましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 運搬サービス無し |
対応エリア | 沖縄及び離島など一部地域を除くすべての地域 |
メーカー名 | コスモウォーター |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜きと傾きに注意してください。 壊した場合、弁償代を請求されることがあるので注意してください。 |
業者が運搬してくれるか | 安心サービスに加入していれば、古いサーバーを回収して引っ越し先に新しいサーバーを届けてもらうことができます。 |
対応エリア | 沖縄、離島を除く全国 |
メーカー名 | サントリー |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜きをし、傾けないように運搬しましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 非対応です。 |
対応エリア | 全国 (九州等一部対応していない地域あり) |
メーカー名 | アクアクララ |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能ですが、業者がやってくれるのでお願いした方が無難です。 |
業者が運搬してくれるか | 水抜きや梱包、移動は業者がやってくれます。 |
対応エリア | 47都道府県(一部地域を除く) |
メーカー名 | アクアセレクト |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜き、傾きには気を付けましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 非対応です。 |
対応エリア | 全国 北海道、沖縄 離島も料金が掛かりますが配達可能 |
メーカー名 | アルピナウォーター |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能ですが、業者に任せた方が安心です。 |
業者が運搬してくれるか | 水抜き梱包はウォーターサーバー業者がやってくれます。 運搬も業者がやってくれます。 |
対応エリア | 宅急便も含めると全国 (沖縄離島を除く) |
メーカー名 | うるのん |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能ですが、水抜きが必要で45度以上傾けたりすると故障の原因になります。 |
業者が運搬してくれるか | 引っ越しサービスを利用すれば、引っ越しの際に古いサーバーが回収され引っ越し先に新しいサーバーが届きます。 |
対応エリア | 全国 |
メーカー名 | キララ |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜き傾きには注意して運搬しましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 引っ越しサービス加入なら移送はウォーターサーバー業者がやってくれます。 (水抜き梱包は自分でやるしかないです) |
対応エリア | 全国 (沖縄、離島を除く) |
メーカー名 | クリクラ |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能ですが、業者に任せましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 水抜き、梱包は業者がやってくれます。 運搬、移設もお任せです。 |
対応エリア | 沖縄、離島以外の全国 |
メーカー名 | 信濃湧水 |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 傾きに気を付け、水抜きもしっかりしましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 自社の配達エリア内での引っ越しならウォーターサーバー業者が移設をしてくれます。 |
対応エリア | 【自社配達】東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部)本州(離島除く) 宅配便で無料北海道・四国・九州(沖縄、離島除く)1箱504円 |
メーカー名 | ハワイアンウォーター |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜きと運搬時の傾きに気を付けましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 自社配送エリア内なら移設はウォーターサーバー業者がやってくれます。 |
対応エリア | 【自社配達】 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部)本州(離島除く)は1箱350円 北海道・四国・九州(沖縄、離島除く)1箱600円 |
メーカー名 | ふじざくら命水 |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜きと運送時の傾きには気を付けてください。 |
業者が運搬してくれるか | 非対応です。 |
対応エリア | 東北・関東・甲信越・北陸・東海(無料)近畿(110円) 中国・四国(420円)北海道・九州(524円)沖縄(733円) |
メーカー名 | 富士の湧水 |
---|---|
自分で運搬できるか | 可能です。 水抜き、運搬時の傾きに気を付けましょう。 |
業者が運搬してくれるか | 引っ越しの際には(富士の湧水お客様センター0120-552-223)へご連絡してご確認ください。 |
対応エリア | 沖縄・離島を除く日本全国 |
ウォーターサーバーを引っ越し先へ自分で運ぶ方法

事前に水抜きをして、引っ越し当日には45度以上傾けないように運びます。
壊すと弁償しなくてはいけないウォーターサーバー業者もあるので慎重に運びましょう。
運ぶ前には?
まずは、引っ越しする日や住所の変更を契約しているウォーターサーバー業者に連絡しましょう。
住所変更しないと古い住所に水が届いてしまいます。
また、配達エリア外なら解約しなくてはならないので忘れずに連絡してください。
もちろん水抜きしもしておきましょう。
引っ越し後にやるべきこと
ウォーターサーバーを設置しましょう。
電源を抜いているのでまずは、セルフメンテナンスをして雑菌や汚れを取り除きます。
引っ越しでの注意点
45度以上傾けないようにしましょう。
傾けたことが原因で故障し、弁償しなければならない場合もあります。
また、ぶつけて破損の際も弁償が発生するので細心の注意をはらって運ぶようにしましょう。
電源を入れる際は、コンセントを挿してから3時間はあけるようにしてください。
ウォーターサーバーを引っ越しする時には必ず「水抜き」が必要

水抜きの方法は?
温水やエコスイッチなどを切り完全に温度が下がったら電源をオフにし、コンセントを抜きます。
そしたら、温水と冷水の吸水口から水を排出します。
背面にも排水できる場所があるので排水しましょう。
温度を下げないまま水抜きをするとやけどの危険性があるので、しっかり温水を冷ましてから水抜きをしてください。
水抜きをする理由
運搬時に水が漏れて故障の原因になるので絶対に水抜きをしてください。また、コンセントを抜いて運搬するので水が不衛生になることが多いのでめんどうくさがらず、しっかりやるようにしましょう。
引っ越しするとき、ウォーターサーバーはどうしたら良いの?

引っ越し先が決まった瞬間、ウォーターサーバー関連でやらなければならないことは
- 引っ越し先が配送エリアなのか
- ウォーターサーバーの会社に連絡
- サーバーの運搬は誰がやるのか
などなど、多岐にわたります。
引っ越し先でも同じウォーターサーバーを使うのか、他社製品に乗り換えるのかでもやることは変わってくるので、しっかり記事を読んで無駄なお金を使わないようにしていきましょう。
ウォーターサーバーをメーカーにお願いする場合

ほぼ何もやらなくてよい場合があります。
安心パックなど保険みたいなものに入っておくと引っ越しの際は楽なので覚えておいてください。
運ぶ前には?
業者によっては水抜き、梱包もやらなくて大丈夫です。
持って行ってもらう日と届けてもらう日の希望を伝えておきましょう。
引っ越し後にやるべきこと
設置までやってくれる業者もあります。
やることは、ウォーターサーバーに適した場所を確保しておくくらいです。
引っ越しでの注意点
先にも述べた、引っ越しが決まったらやるべき手順をきちんとやりましょう。
引っ越し時にはウォーターサーバーのこと以外にもやる事がたくさんあるので、手続きをうっかり忘れた!なんてことにならないようにしてくださいね。
ウォーターサーバーを引っ越し業者にお願いする場合

運搬を引っ越し業者に頼む場合は、ウォーターサーバーが運べるか確認を取っておきましょう。
基本的にどの引っ越し業者でも頼まれれば、ウォーターサーバーを運んでくれます。
料金は各引っ越し業者やプラン内容で変わってくるので、見積もりの際に聴いてみましょう。
運ぶ前には?
水抜き、梱包をしっかりやりましょう。
プチプチをかけて丈夫な段ボールに入れるのがベストです。
また、トラブルを避けるため引っ越し業者には45度以上傾けないようになどの注意点をしっかり伝えておきましょう。
引っ越し後にやるべきこと
設置は自分でやることになるので、セルフメンテナンスをしてキレイにしてから設置し使用してください。
引っ越しでの注意点
引っ越し業者が運搬対応してくれるかきちんと確認してください。
しつこいようですが、トラブルを避けるため運ぶ際の注意点は伝えましょう。
引越しの場合、乗り換えキャンペーンでお得に契約できる場合も

引っ越しのタイミングはウォーターサーバー業者を変えるチャンスです。
契約解除すれば引っ越し前に回収してもらえますし、その後引っ越し先で新しくウォーターサーバーを契約すれば運ぶ手間も省けます。
その際にキャッシュバックなどがある他社への乗り換えキャンペーンがある業者を選ぶことをおすすめします。
ここでは、他者に乗り換えの際にお得なキャンペーンがある業者を見ていきましょう。
お得な解約金キャッシュバックキャンペーン
乗り換えの際、解約金を払うことは多いです。
そのため乗り換えの際にかかる解約金をキャッシュバックしてくれるウォーターサーバー業者が沢山あります。
アルピナやコスモウォーター、プレミアムウォーター、うるのん、マーキュロップなど様々な業者がこのキャンペーンを打っていますね。
ギフト券プレゼント&水プレゼント
ギフト券と水をくれる業者も多いです。
水の味を知ってほしいというのと使い勝手のいいギフト券はキャンペーンでもよく配られています。
アルピナやプレミアムウォーター、うるのん、サントリー、マーキュロップなどがやっています。
メーカー別の手続き方法を詳しく解説

ここでは、手続き方法や乗り換えキャンペーンがある業者を詳しく見ていきましょう。
プレミアムウォーター
プレミアムウォーターの引っ越し手続きは、大きく4つあります。
1つ目が住所変更です。
手続きはプレミアムウォーターに電話するか、プレミアムウォーター公式サイトやアプリからすることができます。
2つ目は運搬依頼です。
プレミアムウォーターにはプレミアム安心パックというものがあります。
加入していると新しいサーバーに交換し、引っ越し先に届けてくれるから自分で運ばなくても大丈夫です。
3つ目は本体の水抜きです。
水抜きの方法は先に述べましたのでご確認ください。
4つ目はサーバーの設置です。
設置方法も先に述べていますので確認してみてください。
対象地域は離島など一部地域を除く全ての地域です。
キャンペーン内容は、他社からの乗り換え時に発生する解約金を最大16500円までキャッシュバックしてくれます。
更に新規でプレミアムウォーターを契約した方はWEB限定でQUOカード2000円分がもらえます。
(6月30日まで)
フレシャス
フレシャスはマイページから住所変更(お水のお届け予定日の7日前まで)をしてください。
水抜きとサーバーの移動は自分で行わなければならないので注意してやりましょう。
後は適切な位置にサーバーを設置して完了です。
対象地域は、沖縄及び離島など一部地域を除くすべての地域です。
キャンペーン内容は解約金最大16500円がキャッシュバックされるキャンペーンをやっています。
(5月9日まで)
また、ママパパプランというものがあり、ストローカップと今治ハンドタオル、毎年最大15000相当のお水1箱がプレゼントされるというキャンペーンがあります。
小さいお子様がいるご家庭には嬉しいキャンペーンですね。
コスモウォーター
コスモウォーターの住所変更はマイページか直接の電話によって変更可能です。
サーバーの移動は安心パック加入済みなら古いサーバーを回収して引っ越し先に新しいサーバーを届けてくれるので、住所変更と安心パック利用の連絡以外は特にやることはありません。
対象地域は、沖縄、離島を除く全国です。
キャンペーン内容は、乗り換えでもれなく全員に現金5000円のキャッシュバックがあることです。
また、新規契約で抽選にて300名様にKINTOコーヒーカラフェ&キャニスターセットと抽選で100名様にKINTOペアマグカップ&トレイセットの12000円相当が当たる可能性があります。
(6月30日まで)
サントリー
お引越し当日の10日前までに、サントリー天然水ウォーターサーバーのマイページより住所変更をしましょう。
サーバーは自分で運ぶ必要がありますので、水抜きをして、傾けたりして運ばないように気を付けながら、適切な場所に設置しましょう。
対象地域は、全国です。
(九州等一部対応していない地域もあります)
キャンペーン内容は、他社からの乗り換えでJCBカード8000円分と天然水ボックス2箱(7.8L/箱)がもらえるというものです。
合計10700円相当のプレゼントは非常にお得ですね。
うるのん
手続きはうるのんへの住所変更連絡と引っ越しサービスの利用の連絡をすればOKです。
あとは、サーバーの回収から設置までうるのんがやってくれるので楽ですね。
対象地域は全国になります。
キャンペーン内容はうるのんのWEBサイトで申し込みをすると6000円がキャッシュバックされるというものです。
他社乗り換えで最大8000円キャッシュバックと初回特典のお水2本無料(3800円)も合わせると17800円もの還元がありますから非常にお得です。
クリクラ
運搬、移設はクリクラの社員がやってくれるので、住所変更と引っ越しの日だけ連絡しましょう。
それ以外にやることはありません。
対象地域は、沖縄、離島以外の全国です。
キャンペーン内容は、新規契約の方に選べる国産和牛カタログギフト健勝かWELEDAオリジナルギフトセットのどちらかがもらえるというものです。
また、妊娠中から7歳未満のお子様がいる仮定は4840円相当のお水が1460円から始められて、更に毎年4本の水がもらえるパパママには嬉しいキャンペーンもやっています。
乗り換えキャンペーンでもらえるのは、クオカード5000円分とクリクラボトル2920円分です。(7月31日まで)
アルピナウォーター
アルピナウォーターも住所変更と引っ越しの日を伝えるだけで特にやることはありません。
水抜きや移送などすべてプロがやってくれるので安心して任せられます。
対象地域は、宅急便も含めると全国です。
(沖縄離島を除く)
キャンペーン内容は、320mlペットボトル水24本とパナソニックの電気圧力鍋など豪華商品が当たるというものです。
そして今なら、初回12Lボトル4本と10000円が他社からの乗り換えでもらえます。
(6月30日まで)
まとめ

この記事では
- 引っ越しの際のウォーターサーバーに関する手続き
- 引っ越し時に気を付けること
- 各業者が打っているキャンペーン
- 水抜きの方法
- 各企業の引っ越し対応
が分かったと思います。
おすすめはやはり、引っ越し時に乗り換えることで引っ越しの手間を省くことです。
キャッシュバックキャンペーンを使えば解約金が発生したとしても怖くありませんし、回収も設置も業者がやってくれますから、移動が原因の故障を防ぐことができます。
あなたも自分に合った方法でウォーターサーバーとの引っ越しを完了させましょう。