
うるのんのウォーターサーバーを買いたい人
うるのんの評判・口コミは?ウォーターサーバーの料金と配送料はいくら?
ウルノンの水の評価は高い?宅配水の値段は?ペットボトルより安い?
トーカイはどんな会社?他の会社と比較してサーバーを’決めたい!
プレミアムウォーター・グランデ・スタイリッシュサーバーの違いは?
卓上型ウォーターサーバーはある?レビューは?ボトルの大きさは?
富士山の天然水さらりはどんな水?水代はいくら?
今回は美味しさにこだわりがあると定評のウォーターサーバー『うるのん』について口コミや料金などについて調査してみました!
うるのんの基本情報はこちら!
![]() | |
メーカー名 | うるのん |
水の種類 | 天然水(軟水)・RO水 富士山の裾野から採取されたバナジウムを含有地下水! 2020年モンドセレクション金賞受賞 |
初期費用 | 無料 |
サーバーの種類 | 4種類 メンテナンス無料/レンタル無料タイプあり! |
チャイルドロック機能 | ◯ |
月額料金 | 3,960円〜 |
注文ノルマ | なし |
メンテナンス | なし サーバーにクリーン機能搭載 |
こんな人におすすめ! | ・小さなお子さん・赤ちゃんがいる家庭! ミルクや離乳食の準備が楽々に♪ ・アパート・マンションにお住まいの方 ・美容・健康が気になっている方 |
詳細 | 公式サイト |
目次
うるのんの口コミ・評判は?

うるのんを使った人たちからの口コミを集めました。
1人暮らし、2人暮らし、赤ちゃんのいる家庭、4人家族など様々な利用者がある中で、味の良さを高く評価している人が多いのが特徴です。
費用面では通常プラン、サーバーはスタンダートを選んだ人が最も満足度が高く、温水が使えることやロックがかかることなど使い勝手の面でもよい口コミが多く見られました。
容量は2人以上で利用する場合がもっとも高効率なようです。
ただ、一部にはカスタマーセンターの対応に不満があるなどの声もあります。具体的な口コミ内容を見ていきましょう。
うるのんの良い口コミ5選
まずうるのんの良い口コミです。
コンパクトなのでひとり暮らしの20代の利用者にも好評。
味がいいのでいつものコーヒーがもっと美味しく飲めるようになったなどがありました。
30代/M/使用者:2人/通常プラン/スタンダード
総合評価 | 5 |
---|---|
美味しさ | 5 |
コスパ | 5 |
使い勝手 | 5 |
デザイン | 3 |
温度 | 4 |
音 | 3 |
容量 | 4 |
お水がなめらかでとても美味しいです。費用がとても安いのも気に入っています。
週3本配送してもらって1回4000円。家計の上でも助かります。3年に1回交換するそうなのですが、無料でやってくれるそうなので楽ちんです。冷水も温水も使えて、お湯を沸かさなくてもいいので助かっています。サーバー本体が無料というのも満足できた点でした。
20代/K/使用者:3人/通常プラン/スタイリッシュ
総合評価 | 5 |
---|---|
美味しさ | 5 |
コスパ | 5 |
使い勝手 | 3 |
デザイン | 5 |
温度 | 4 |
音 | 3 |
容量 | 5 |
飲み口がとても良いのに驚きました。夫がたまにカップ焼そばを作るのですが、捨てるのもったいないな…。と感じてしまい、あまり使ってほしくない(笑)そのまま飲んだりお茶やコーヒーを入れたりしていろいろ楽しんでいます。
最初は難しそうだと不安になりましたが、きちんと使い方を説明してもらえたので大丈夫でした。フォローアップもしっかりしていると思います。コンパクトで場所を取らないので余ったスペースを有効活用できたのも良かったです。おいしい水がいつでも飲めてとても嬉しいです
20代/S/使用者:1人/通常プラン/スタイリッシュ
総合評価 | 5 |
---|---|
美味しさ | 5 |
コスパ | 4 |
使い勝手 | 5 |
デザイン | 4 |
温度 | 4 |
音 | 3 |
容量 | 4 |
試飲してみたら美味しかったので契約しました。見た目がおしゃれなのも気に入っています。お湯は長押ししないと出ない仕組みになっていて、うっかり押し間違えても安全です。コーヒーが好きなのでいつも使いますが、前より美味しくなったように感じて気に入っています。
本体が無料なのもいいですね。電気代を含めても5000円くらい。好きなときに冷たい水が飲めるので、外で飲み物を買うこともなくなり節約につながっています。
30代/T/使用者:3人/うるうるプラン/スタンダード
総合評価 | 5 |
---|---|
美味しさ | 4 |
コスパ | 5 |
使い勝手 | 5 |
デザイン | 4 |
温度 | 5 |
音 | 3 |
容量 | 4 |
子供が生まれてからミルクを作るのにお湯を沸かさなくて済むので重宝しました。冷たいお水もとても美味しいです。お茶を作っても美味しいので、子供の保育園のお弁当用などにもたせています。放射性物質検査もされているということなので、安全安心に飲めるので助かっています。
時間とガス代の節約になるので、これからも欠かせません。
30代/D/使用者:4人/うるうるプラン/スタイリッシュ
総合評価 | 5 |
---|---|
美味しさ | 4 |
コスパ | 5 |
使い勝手 | 5 |
デザイン | 4 |
温度 | 5 |
音 | 3 |
容量 | 4 |
とてもまろやかで美味しい水ですね。価格を考えたらかなりお得なのではないでしょうか。チャイルドロックがついているので子どもが居ても安心だし、内部クリーン機能があって清潔が保てるのもうれしいですね。水が入っているものなので、カビなどはつねに不安ですから。自分はウイスキーを水割りにするとき使うのが一番気に入っています。家族で使えてぴったりな容量だと思っています。
うるのんの悪い口コミ
悪い口コミの内容は主にカスタマーセンターの対応についてでした。水の味などはおおむね好評です。
具体的に見ていきましょう。
20代 /I/使用者:1人/うるうるプラン/スタンダード
総合評価 | 2 |
---|---|
美味しさ | 4 |
コスパ | 3 |
使い勝手 | 2 |
デザイン | 4 |
温度 | 2 |
音 | 3 |
容量 | 4 |
対応がとても悪いと感じました。まず、届いたものが不良品でした。お湯が出なかったのでクレームを入れたのですが、なかなか取り替えてもらえず。他のメーカーに変えようと思い、解約の連絡をしたのですが、手続きも遅かった上に解約手数料が高かったです。あんまりだと思いました。
30代/H/使用者:2人/通常プラン/スタイリッシュ
総合評価 | 2 |
---|---|
美味しさ | 5 |
コスパ | 3 |
使い勝手 | 2 |
デザイン | 5 |
温度 | 2 |
音 | 1 |
容量 | 4 |
先月届いた水がまだ余っていたので、今月分スキップしたかったのに、応じてもらえませんでした。それに音がうるさいのが嫌だった。デザインはスッキリしていて気に入ったのに残念です。電気代も前より上がった気がして正直あまりいい思いをしませんでした。
30代/Y/使用者:1人/通常プラン/スタイリッシュ
総合評価 | 2 |
---|---|
美味しさ | 4 |
コスパ | 3 |
使い勝手 | 2 |
デザイン | 4 |
温度 | 2 |
音 | 3 |
容量 | 4 |
びっくりするくらいまずい水でした。すぐに他のメーカーに変えましたので、けっしておすすめはできません。それにお客様センターのスタッフの対応が遅いのも問題ではないでしょうか。質問したことに応えてもらえず、お水だけ配送されてくるので困りました。追加料金も随分かかりましたし、コスパがいいと言われたのはなんだったのでしょうか?
20代/M/使用者:2人/うるうるプラン/スタンダード
総合評価 | 2 |
---|---|
美味しさ | 4 |
コスパ | 3 |
使い勝手 | 2 |
デザイン | 4 |
温度 | 2 |
音 | 3 |
容量 | 4 |
お水は美味しくてとても気に入ったのですが、翌よく月から値上げされてしまって解約手数料も発生すると言われたのは残念です。諸事情ということでしたが、もっと利用者ことを考えて価格設定するべきではないでしょうか。電話でしか問い合わせできないのも不便です。メールなどで解約手続きさせてくれないのでしょうか。
30代/T/使用者:1人/通常プラン/スタンダード
総合評価 | 2 |
---|---|
美味しさ | 4 |
コスパ | 2 |
使い勝手 | 2 |
デザイン | 4 |
温度 | 2 |
音 | 2 |
容量 | 4 |
人に勧められて契約したのですが、水が飲みきれなくて余っているのに、どんどん次のパックが届いてしまうので困ります。年に2回までしかストップを請けてくれないようで、そういうことを事前にきちんと説明してもらえなかったのも不信感に繋がりました。早く解約したいのですが、2年使わないと解約手数料がかかってしまうので我慢しています。
うるのんはサーバー交換できる?

サーバーを選んでレンタルしたものの、あとから違うモデルに交換したいこともあるのではないでしょうか。
サーバー自体はメンテナンスの目的で6年に1回程度無料で定期交換を受けられます。
メンテナンス費用がかからないので継続して美味しく利用することが可能です。
ですが、サーバーそのものを違うモデルに取り替えたいときは、1台につき交換費用が5,000円(税込み5,400円)かかります。
変更を希望する場合は、うるのん公式サイトのお問い合わせフォーム、またはお客様センターから申し込んでください。
お客様センター:0120ー737113
受付時間:9:00〜18:00
うるのんの解約方法は?違約金はかかる?

事情があって解約したい場合は、電話での申し込みを行ってください。
メールや郵便による手続きはできません。
お客様センターの問い合わせ可能時間は、9:00〜18:00の間です。
仕事で難しい場合は休日に利用してみてください。問い合わせをするとサーバーの返却方法を教えてもらえます。
違約金は、通常プラン2年未満の解約で11,000円、うるううるプラン3年未満の場合16,500円です。
クーリングオフはできる?
うるのん公式サイトの質問コーナーに、クーリングオフに関する記述は見つかりませんでした。
クーリングオフ制度は、購入した商品が自分にとって必要かどうかを検討する期間です。
ネット上で購入した場合、すでに意思決定されたとみなされるのでクーリングオフは適用されません。
店舗やショッピングモールでの勧誘で購入した場合は、適用可能なこともあります。
しかし、予め契約書にクーリングオフ適用外と記載されていて、それを承諾していると、対象外になってしまいます。
勧誘での購入には、時間がかかっても契約内容をしっかり確認して納得してから申し込むことをおすすめします。
「うるのん」はどんなウォーターサーバー?

うるのんは富士の裾野から採取された天然の地下水「富士に天然水さらりさらり」を利用したウォーターサーバーです。
自社プラントを使ってその日汲み上げた水がその日のうちにパケージングされます。
サーバーの種類は4種類で、料金プランも2種類あるので、ライフスタイルや使いたい場所に合わせて選ぶこができます。
安全なお水を家庭に届けてくれるウォーターサーバー、うるのんについて詳しく解説して行きたいと思います。
うるのんが使っているのは富士の天然水
うるのんが富士山麓の地下水を選んだのは、なによりも水質の良さに着目したからです。
富士山周辺は世界でもまれな単独の噴火口を持つ広大な玄武岩の地盤です。
歴史上度重なってきた噴火によって堆積し、層になった岩盤が天然のフィルターとなって、雪解け水を濾過しています。
そのため他の地域の天然水よりもバランス良くミネラルを含み、まるで磨き上げたような飲み口の飲料水となるのです。
とくに多いのがバナジウムで、100mlあたり50ngも含まれています。
また、月に1回放射性物質検査も実施しており安全への配慮もなされています。
外部機関による検査なので信頼性が高いのが特徴です。
選べるサーバー4種類
うるのんのサーバーラインナップは全部で4種類。
「スタンダード」は白を貴重にしシンプルな作りですが、「スタイリッシュ」「高機能スタイリッシュ」の2種類は全体が白やブラックで統一され、デザイン性が高くなっています。
インテリアとしてお部屋に置くのもおしゃれです。元にドラマの小道具として採用された実績もあります。
また、「ウォーターサーバーGrande」には卓上タイプもあり、置き場所を選ばないすっきりとした設計になっています。
エコモードや内部クリーン機能もついていて、清潔を保ちながら使い続けることが可能です。
メンテナンス無料・レンタル料無料のタイプもある
うるのんウォーターサーバーのレンタル料は基本0円です。
Grandeと高機能スタイリッシュを利用の場合は月額300円かかりますが、それ以外の2種類は無料。
メンテナンス費用も掛らず、12リットル入ボトル1本の値段は税込み2050円。
電気代もエコモードを使えば1日約17円しかかかりません。コストパフォーマンスという点で非常に優れているといえます。
うるのんはこんなひとにおすすめ
冷水も温水もすぐ使えて時短になりますし、チャイルドロックがついていて小さなお子さんや赤ちゃんがいる家庭におすすめです。
ミルクや離乳食の準備に役立ちます。
また、小型で場所を取らないので、一人暮らしのアパート・マンションに設置するのにも向いています。
電気代、ガス代の節約にもつながるので、家族が多い家庭にも嬉しいウォーターサーバーです。
うるのんはミネラルが豊富な「富士の天然水」

ウォーターサーバーに使われている水には、天然水とRO水と水道水があります
うるのんが使っているのが富士の天然水。
塩素処理などを行っていない自然の水です。
RO水とは、生活用水や天然水を「RO膜」という微細な穴の空いた特殊なフィルターで濾過したものです。
不純物が徹底的に排除された純水に近いお水になっています。
これらとは別に水道水を使っているウォーターサーバーもあり、価格が安く、ボトルの交換の必要がないなどのメリットが挙げられます。
うるのんは自然の岩盤が濾過したミネラル豊富な水なので、口当たりがまろやかですっきりとした味わいなのが特徴です。
富士の天然水がおすすめの理由
富士山一帯の岩盤は、玄武岩を多く含んでいます。
玄武岩は火山岩の中でも二酸化ケイ素を多く含む岩石です。
二酸化ケイ素は化粧品にも使われるシリカの原料でもあります。
さらに、地盤を通る水にバナジウムが多く溶け出します。
標高3000メートル級の高山である富士山は岩盤が深く構成されている上に傾斜が急なののが特徴です。
表面に降った雪や雨が地面に染み込んで、深層水になるまでにはおよよ100年かかるとされますが、ヨーロッパに比べればその時間は短い方。
この濾過時間と火山としての富士山の形状によって、他の地域の天然水よりもバランス良くミネラルが配合された独特の口当たりの飲水になるのです。
そのため他にない旨味を感じられる美味しい水を求めている人におすすめです。
健康に役立つバナジウム配合
バナジウムは火山列島である日本の温泉に多く含まれる成分です。血圧、血糖値を下げる効果や、体脂肪率低下に効果があると考えられいて、
(参考 PRタイム 2013年3月18日 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000006621.html)
飲用水として生活習慣病の改善につながることが期待されています。
運動によって心臓に負荷をかけるリスクを避けられるからです。
美容やダイエットのために効果的な成分であり、女性にも嬉しい水なのです。
赤ちゃんのミルクにも使える「軟水」
水には硬水と軟水の2種類があり、富士山の天然水は軟水に分類されます。
これは水の「硬度」の違いによるものです。
硬度は世界保健機関が定める基準で、1リットルあたりに含まれるカルシウムやマグネシウムの量で決まります。
120ミリグラム未満が軟水、120ミリグラム以上が硬水となっています。
ヨーロッパの天然水は硬水が多いですが、日本はほとんどが軟水です。
富士山に象徴される急峻な地形によって、岩盤に降り注いだ水が諸外国ほどは長期間地下にとどまらないからです。
余計な雑味の入っていない水で、和食に欠かせない出汁との相性がよく料理に使うと非常に美味しく感じられます。
また、適度なミネラル量から赤ちゃんのミルクにも安心して使うことができます。
モンドセレクションで金賞受賞
「富士の天然水さらり」は、2020年にモンドセレクション金賞に輝きました。
「モンドセレクション」とは、食料品や化粧品、飲料水などの技術水準を審査しています。
「味」「衛生」「パッケージに記載されている成分などが正しいか」「原材料」「消費者への情報提供」などの項目をポイント化して加算。
合計得点が90点以上で最高位金賞、80点以上で金賞です。
その製品がいかに優れているかという絶対評価を行う審査なので、金賞受賞の価値も自ずと分かりますね。
また、富士の天然水さらりはITI国際優秀味覚コンテストで「優秀味覚賞」も受賞しています。
こちらはミシュランガイドに記載されたレストランのシェフやソムリエなど、世界的な味覚のプロ200人による料理や飲料品の認定機関です。
鋭く繊細な味覚を持った「味のエキスパート」も唸らせる、最高品質の水であることが証明されたのです。
うるのんは徹底した品質管理で安心・安全

うるのんの天然水は、最新設備を備えた自社工場でパッケージングされます。
施設内には品質チェックのための検査室が複数ありますが、どれも衛生管理を徹底しており、理化学研究にも耐えうる水準です。
さらに平成25年5月以降からは、第三者機関による放射性物質検査も行われています。
月に1回必ず行われるこのチェックで、放射性物質が検出されたことは一度もありません。
そして最後は人の目によるパッケージ検査を行い、より安心安全に作られた水として配送しています。
うるのんはサーバーの種類が豊富

うるのんのウォーターサーバーは全部で5種類のラインナップになっているのを先に紹介しました。
ここでは、一つ一つのボディの特徴や省電力、使い勝手などについて見ていきましょう。
ウォーターサーバーGrande
もっとも機能性の高いモデルです。
スイッチが2段階ロックになっているのでうっかり温水を出してしまう心配がありません。
また、定期的に温水をタンク内に循環させることで殺菌を行う内部クリーン機能も搭載。
いつでも安全に水を使うことができます。
エコモードを常時使っていれば電気代は月に500円程度と、安全、清潔、低価格の3拍子が揃ったハイクオリティなモデルなのです。
カラー | ブラック、ブルー、 ホワイト、ピンク |
---|---|
サイズ | 横27×奥34.7×高さ102センチ (ボトル装着時131.9センチ) |
重量 | ー |
温度 | 冷水コールドモード:3〜8度 エコモード:4〜12度 温水ホットモード:80〜90度 エコモード:0〜70度 |
最大連続 抽出量 | 冷水約1.2リットル 温水約1.3リットル |
電源 単相 | 100V 50/60Hz |
消費電力 (電気代) | 1日17円 (エコモードの場合) |
ウォーターサーバーGrande卓上タイプ
Grandeを同じ機能を持ち、高さが56.8センチ、奥行きが36センチとテーブルの上におけるほど小型化されたものです。
これならアパートなどスペースが限られた空間でも快適に使用できます。
基本的な機能やエコ設定はGrandeと変わりません。衛生面、電気代の節約に優れたサーバーをコンパクトに設計しなおしたのが特徴です。
カラー | ブラック、ホワイト |
---|---|
サイズ | 横27×奥36×高さ56.8センチ (ボトル装着時131.9センチ) |
重量 | ー |
温度 | 冷水コールドモード:3〜8度 エコモード:4〜12度 温水ホットモード:80〜90度 エコモード:60〜70度 |
最大連続 抽出量 | 冷水約1.3リットル 温水約1.3リットル |
電源 単相 | 100V 50/60Hz |
消費電力 (電気代) | 1日17円 (エコモードの場合) |
高機能スタイリッシュサーバー
全体を黒及び白で統一したスタイリッシュなデザインが特徴のモデルです。
周囲のインテリアに馴染みやすいので、デザインでサーバーを選びたい人にもおすすめ。
エコモード、パネルボタンロック、内部クリーン機能、転倒時自動offなどまさに高機能が凝縮されたモデルになっています。
カラー | ブラック、ホワイト |
---|---|
サイズ | 横36.4センチ×奥40.5×高さ136センチ (ボトル装着時131.9センチ) |
重量 | ー |
温度 | 冷水コールドモード:3〜8度 エコモード:4〜12度 温水ホットモード:80〜90度 エコモード:60〜70度 |
最大連続 抽出量 | 冷水約1.2リットル 温水約1.3リットル |
電源 単相 | 100V 50/60Hz |
消費電力 (電気代) | 1日17円 (エコモードの場合) |
スタイリッシュサーバー
こちらもデザイン性を重視して作られたモデルで、周囲と調和しやすい特徴から数々のテレビドラマの小道具としても採用されました。
ロックを解除してから温水が出るようになっているので、使い間違い防止にもなります。ロックは使用後自動的にかかるのでより安全です。
カラー | ブラック、ホワイト |
---|---|
サイズ | 横36.4センチ×奥40.5×高さ136センチ (ボトル装着時131.9センチ) |
重量 | ー |
温度 | 冷水コールドモード:3〜8度 エコモード:4〜12度 温水ホットモード:80〜90度 エコモード:60〜70度 |
最大連続 抽出量 | 冷水約1.2リットル 温水約1.3リットル |
電源 単相 | 100V 50/60Hz |
消費電力 (電気代) | 1日17円 (エコモードの場合) |
スタンダードサーバー
最もシンプルな設計のサーバーです。
場所を問わないのでオフィスや病院に置くのもおすすめ。
いつでも冷たい水が飲めるのでお酒の調合にも向いており、切り替えれば温水もすぐ出てきます。
停電時でも使うことができるので防災対策グッズとしても注目されています。
カラー | ブルー |
---|---|
サイズ | 横32.6×奥35.3×高さ103.2センチ |
重量 | ー |
温度 | 冷水4〜12度 温水80〜90度 |
最大連続 抽出量 | 冷水約1.3リットル 温水約1.3リットル |
電源 単相 | 100V 50/60Hz |
消費電力 (電気代) | ー |
うるのんウォーターサーバーの使い方を徹底解説

うるのんのサーバーとボトルが届いたら、さっそく設置をしていきましょう。
まず、ボトルのキャップシールを剥がしてサーバー上部の挿入口にしっかり差し込みます。このとき、シールが完全に剥がれていないと水の中に細かな屑が入り込んで水質が悪くなります。注意してください。
温水を使いたい場合は、タッチパネルの「温水」を長押ししてHOTランプを点滅させます。点滅している間に温水のスイッチを押すとお湯が出てきます。
サーバー背面に、温水スイッチがありますが常にONにしておきましょう。小さなお子さんのいたずらなどに気をつけてください。OFFになってしまうと、内部クリーンがうまくいかずカビが発生してしまう危険があります。お子さんだけでの利用、近くで遊ぶなどは避けてください。
背面の排気部分は月に1回程度タオル等で乾拭きします。サーバーの注入口もボトルが空になったら取り外して軽く拭き掃除してください。水の注ぎ口も常に湿っているとカビが生えやすいので、こまめに乾拭きするようにしてください。
注意が必要なのが、ボトルが空になってもサーバーの電源を落とさないことです。
一度温水タンクが冷えてしまうとそこからカビが発生して水質が悪くなり、味も悪くなるからです。
口コミにあった水がまずかった、という感想は、サーバーの使用を間違えてカビを発生させてしまった可能性もあります。
エコモードにすれば電気代もさほどかからないので、使用中は必ず電源を入れておきましょう。
うるのんの料金プランは?

うるのん利用にかかる費用は、ウォーターボトルの料金とサーバーのレンタル料です。
と、言ってもスタンダードサーバー、スタイリッシュサーバーは0円。
その他のモデルも月々300円と他社に比較してかなり低い料金設定です。
ウォーターボトルは1本1,898円(税込み2050円)で、2週間で2本、3週間で2本、4週間で2本の3パターンから選べます。
水の利用料の目安は?
オフィスなど5〜10人単位で利用したい場合は、2週間に2本のペースで配送してもらうがいいですね。
一般的な4人家族の家庭なら3週間で2本、一人暮らしの場合は4週間に2本で余らず使い切れます。
スキップはできる?
うるのんでは、お水が余ってしまった場合には次回の配送を一旦止めるスキップサービスを利用できます。
スキップが可能なのは年2回が限度で、2ヶ月連続では使えません。
そのため、料理や飲用など自分のライフスタイルにあったペースをよく考えて注文しなくてはいけませんので、注意してください。
水に最低注文数(ノルマ)はある?!
ウォーターボトルは2本から偶数単位で注文できます。
一般的な家庭での一月の使用量は4本です。
他社のウォーターサーバーは、最低何本注文することが必要というノルマを設けているものあります。
ですが、うるのんには注文ノルマがないので、必要な量だけを自由に注文し続けることが可能です。
本数を変更したい場合には、マイページのメインメニューから設定することができます。
うるのんのメリット・デメリットは?

うるのんのウォーターサーバーについて詳細を解説してきました。
では、実際に使うにあたってどんなメリットがあるのでしょうか。あるいはデメリットは?
口コミや製品の特徴をもとに、まとめました。利用する際の参考にしてください。
うるのんのメリットは?
うるのんのメリットは大きく3つ。
ボトルの処理が簡単、ミネラルを補充できる、いつでも温水が使える、です。
それぞれ具体的に見ていきましょう。
空になったボトルはそのまま捨てられる
うるのんのウォーターボトルは家庭ごみとして捨てることができます。
他社製品には、ボトルがリサイクル式で回収の手間がかかるものも。
ですが、うるのんの使い終わったボトルはコンパクトにたためてプラスチックゴミに出せるのです。
常に新しいパッケージを配送してくれるので、衛生面が気になる、という人にとってはメリットになります。
ミネラル不足を解消できる
うるのんの富士の天然水なら、ミネラル不足が補えます。
食事から採れるミネラルが少ないため、日本人は慢性的なミネラル不足と言われています。
(参考 https://www.kanonji-mitoyo-med.or.jp/sp/health/memo/290617-1.html)
ミネラルが足りないと、体内のホルモンの合成が上手くいかなくなったり、神経の働きが鈍るなど様々な不調が起こります。
なんとなく元気がない、という状態もミネラル不足の一症状です。
常に元気でいたい、健康的に毎日を過ごしたいというときにうるのんの天然水は効果を発揮してくれます。
温水がすぐ使える
すべてのサーバーに温水機能がついているので、お茶やコーヒーがすぐ飲めます。
他社製品によっては冷水しかでないものもあるので、これもうるのん利用のメリットです。
また、赤ちゃんのミルクを作るときにも活躍します。
突然泣き出す赤ちゃんにあわててミルクを作ろうとして、ポットにお湯がなかったら大変です。
うるのんならいちいちお湯を沸かしてポットに入れておく必要もないので、子育て中のママは助かります。
うるのんのデメリットは?
うるのんのデメリットは、キャンペーン商品のカラーを選べない、解約手数料が高い、配送日を指定できないの3つが主なものです。
ですが、手数料や配送日についてはそれほど心配しなくても大丈夫です。
具体的に説明しましょう。
キャンペーン商品のカラーが選べない
ボトルについているシールを集めて送ると、商品と交換できるキャンペーンがあります。
ですが、送られてくる商品のカラーを指定できないなど、好みと違うものが届居てしまうこともあるようです。
解約手数料が高め
うるのんは2年以内に解約すると手数料が発生します。
他社と比較し違約金の額が高いのがデメリットです。
解約時に手数料無料のメーカーもあります。
ですが、水質や使い心地に定評があるので2年以上使い続ければ問題はありません。
配送日を指定できない
うるのんは定期配送になっていて、日時の指定ができません。
そのため、配送日に仕事や用事で外出しているときにお水が来たらどうしよう、と不安になる人も多いようです。
ですが、うるのんは配送業者にお水の配達を委託しているので、万一受け取れなくても再配達をしてもらえます。
うるのんの申込方法を詳しく解説

うるのんは店舗で購入する方法と、勧誘を利用する方法、そしてネット注文する方法があります。
公式サイト上のお申し込みフォームを利用すれば、簡単に手続き可能です。今回はネット注文の手順について説明します。
うるのんの登録・ログイン方法
- 配送エリアの確認
郵便番号を入力すると配達可能エリアかどうか診断されます - サーバー種類を選択
スタイリッシュ、高機能スタイリッシュ、Grandeの場合カラーも選択します - 初回セットの内容が表示されるので、お届け希望日時を設定
- 利用者情報を入力
(氏名、生年月日、住所、連絡先電話番号等) - パスワードを設定
- 支払い方法を選択
クレジットカードのみの支払いです
使えるカードはVISA、JCB、Mastercard、Amex、NICOS、ダイナースクラブ - ご紹介キャンペーン、のりかえキャンペーン、すくすくキャンペーンに申し込むかを選択
- 利用規約に同意するを選択し、入力内容を確認したら、注文するをクリック
これで申し込みは完了です。
うるのんの設置方法は?

サーバーの設置は自分で行います。
公式サイト内に説明動画が載っていますから視聴してください。
アースをガス管や電話のアースと接続しない、可燃性ガスの漏れる危険のある場所に置かないこと、直射日光があたる高温多湿な場所には置いてはいけないなど諸注意が読めます。
背面のスイッチが2つともオフになっているのを確認し、温水ドレン口が閉まっているか確かめます。
壁から10センチ以上、側面も同様な距離を取ってサーバートレイ上に設置しましょう。
ウォーターボトルを差し込んだら、電源コードを入れて温水ロック解除ボタンを使い温水タンクのエアー抜きをしてから利用開始してください。
一度設置したら場所を移動できる?
上の内容を確認しながら、設置場所を変更することは可能です。
やはり火気や湿気の多い場所、アースの接続に注意してください。
サーバーを持ち上げるときは、45度以上に傾けては行けません。
ウォーターボトルが空になったタイミングで、2人で行うのがいいでしょう。
うるのんのメンテナンスや日常のお手入れ方法は?

うるのんのウォーターサーバーは内部クリーン機能がついているので、いつも清潔に利用できます。
ですが、やはり日常的なメンテナンスは必要です。
うるのん本社からは、3〜6年に1度の無料サーバー交換を受けられます。
その他必要なのは本体の清掃です。特にボトルの設置口やいつも触れる蛇口には汚れが付きやすいもの。
定期的に拭き掃除などをすることをおすすめします。
うるのんの水抜き方法を解説
まず、ボトルを本体から外します。
このとき、逆流防止弁が外れてしまっていたら水が溢れる恐れがあるので、バケツを準備しておきましょう。
逆流防止キャップはボトルの中に浮かんでいるはずなのですぐ見つかります。
次に冷水を蛇口からすべて出し切ります。
大きめのコップやヤカンなどで受けてください。
冷水をすべて抜いたら、電源を切って3時間ほど待ちます。
サーバー背面の排水ポンプから温水キャップを開けて、温水タンクに残った水を抜けば完了です。
余った水が多かった場合、床が濡れてしまうので水を受ける容器はバケツやたらいなどを予め用意しておくといいですよ。
うるのんはロハスイでも注文可能?!

うるのんのウォーターサーバーには、「ロハスイ」とコラボした商品もあります。
ロハスイとは「地球とカラダを大切に」をコンセプトに掲げ、環境に配慮した企業「ロハスタイル」が提供している天然水です。
うるのんwithロハスイのウォーターサーバーは、光センサーを備えて部屋の証明を感知します。
人が不在なときは温水の電力を抑えて節電をしてくれるのです。
ロハスイ自体は、富士山の地下273メートルのバナジウム水脈から汲み上げられており、さらりと同様にバナジウム含有量が高くなっています。
また、旨味の基準となる溶存酸素多く、まさに自然の味をそのまま楽しめる高品質な飲料水です。
サーバー本体もスカイグレーとメタリックブラックの2種類があり、スマートなデザインなのが魅力です。
利用方法はレンタルと購入の2種類で、レンタルの場合は初回手数料3,000円と月々のレンタル料1,000円がかかります。購入する場合は、初回手数料が3,000円、購入代金は35,280円で36回払が可能です。
ロハスイは1回に9.3リットル入りボトルが2本配送されます。
レンタルの場合は3,422円、購入の場合は2,422円です。
富士の天然水さらりもバナジウムが豊富ですが、さらに旨味のあるお水に興味のある人におすすめのコラボ商品です。
うるのんのお得なキャンペーン

ボトルについているシールを集めて送ると、プレゼントがもらえるキャップシールキャンペーンがあります。
12枚以上集めると、富士の天然水さらりペットボトルセットや、カフェタイムセット、フリーズドライお味噌汁などがもらえます。
さらりを美味しく利用するのに役立ちます。
また、すくすくキャンペーン、のりかえキャンペーンなども開催されています。
詳細を見ていきましょう。
キャップシールキャンペーン
シールを貯めるともらえる商品の一覧です。
- 12枚コース
富士の天然水さらり500mlペットボトル6本、カフェタイムセット - 24枚コース
ボトル1本無料、フリーズドライ食品セット - 48枚コース
冨士宮名産品セット(セット内容は随時変更。チーズ、ウインナーなど)、洗剤セット - 72枚コース
カルピスセット、選べるギフトスイーツカタログ - 96枚コース
富士宮名産品セット6種類セット(セット内容は随時変わります)、ティファールジェットスチームアイロン - 120枚コース
山形県産米生え抜き15キロ、ワンダーシェフ片手圧力鍋 - 144枚コース
ウォーターボトル7本無料、ソーダストリームスピリット
シールが貯れば貯まるほど商品のグレードが上がるので、目標を決めてストックしていくのも楽しいですね。
また、手軽な食品セットを定期的ゲットするのもいいでしょう。圧力鍋やソーダ水キットがあれば、うるのんを使ったより美味しい料理が作れそうです。
シールを送ったものの、思っていた景品とは違うものが届いたり、なかなか商品が届かないなどのトラブルもあるようです。
その場合は、お客様センターまで問い合わせてください。
お客様センター:0120-737-113
ただ、発送までには3ヶ月程度時間がかかりますし、自分で間違えて応募してしまった場合には返品できませんので注意してください。
シールキャンペーン応募方法
専用応募用紙に、シールを貼って必要事項を書き入れます。
- 利用者ID
- 登録時住所、電話番号
- 希望商品と個数
- 商品に対する意見
などです。用紙には注意事項も書かれていますから、しっかり読んだ上で応募するようにしてください。
すくすくキャンペーン・のりかえキャンペーン
子育て中の家庭からwebでの申し込みをすることで、富士の天然水さらりのボトルを4本無料とカタログギフトをプレゼントしてもらえます。
また、他社からの乗り換えを行った場合にはウォーターボトル2本無料か、違約金キャッシュバックのどちらかを選べます。
キャンペーンに該当するかどうかは、申込み画面の中にあるチェック項目を確認してください。
ご紹介キャンペーン
新規の登録者を紹介することで、紹介したユーザーにウォーターボトルを2本、新規登録者さんに1本がプレゼントされるキャンペーンです。
申し込みフォームの中から「利用するキャンペーン」を選び、紹介してくれた人のIDを入力します。
プレゼントのボトルは、2回目以降の支払いを値引きするという形で無料になり、送料通常通り負担なのでこの点を注意してください
うるのんと他社を比較してみよう

うるのんと他社製品の比較をしてみましょう。どのような特徴の違いがあるのか見ていきます。
・プレミアムウォーター
プレミアムウォーターの基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
初期費用 | 水代のみ (一部地域は配送料が必要) |
レンタル料 | 0〜1,100円 |
メンテナンス料 | 0円 |
電気代 | 17円/日 |
解約金 | 10,000〜20,000円 |
休止手数料 | 不要 (レンタル料がかかる モデルは休止期間も レンタル料を負担) |
チャイルド ロック の有無 | あり |
特徴
定期購入を選ぶと一回あたり3,947円で24リットル分のお水が送料無料で届きます。料金は最安値クラスで、コスパを重視したい人に向いています。
さらに子育て中の女性が対象(お子さんが5歳以下)のマムクラブ特典なら、水代が1セット3,283円とさらにお得です。
お水は非加熱処理の天然水なため、水中の「溶存酵素」が壊れることなく残ります。そのため飲み口の良いのが特徴です。
採水地は全国に複数あり、少しずつ成分が変わるようです。
・アクアクララ
アクアクララの基本情報
水の種類 | RO水 |
---|---|
初期費用 | ボトル代+ 安心サポート料 1,100〜3,300 (機種による) |
レンタル料 | 0円 |
メンテナンス料 | 安心サポート料に含まれる |
電気代 | ー |
解約金 | 通常プラン6,600円 2年割りプラン11,000円 |
休止手数料 | 休止不可 |
チャイルド ロック の有無 | あり |
特徴
ボトルが完全に隠れるデザインなので、インテリアとの調和が取りやすく家具としての性能も高いことで人気です。
ただ、利用の停止はできません。仕事の関係で長期の出張がある場合などには不向きです。1ヶ月以上サーバーを利用しなかったときは、別途自己負担金でメンテナンスを受けなくてはいけないのも不便です。
・ウォータースタンド
ウォータースタンドの基本情報
水の種類 | 水道水 |
---|---|
初期費用 | サーバーレンタル料のみ |
レンタル料 | ネオ3,980円 ステラ5,980円 ガーディアン4,480円 |
メンテナンス料 | レンタル料に含まれる |
電気代 | ー |
解約金 | 10,000〜20,000円 |
休止手数料 | ー |
チャイルド ロック の有無 | ー |
特徴
水道直結型のサーバーで、浄水場で使われるような高性能の浄水器が家庭向けにコンパクトに設計されています。
長得プランなら、最初に10,000円の登録料を払うことで月々のレンタル料が一律480円割引になります。ただ解約したい場合登録料の返金が無いのがデメリットです。
さらに災害時断水してしまうと使えなくなるというリスクも考慮しなくてはいけません。
うるのんのよくある質問

うるのんについてよく質問されていることと回答についてまとめました。
Q
配送周期や本数の変更はできますか?
A
可能です。登録後、公式サイトのマイメニューにログインし、「メインメニュー」から設定してください。
本数、周期の変更は「定期配送サービスプラン変更」
曜日の変更は「配送曜日変更」
から設定できます。
Q
水が出ません。サーバー本体の故障ではないでしょうか?
A
以下をご確認ください。
・ボトルが空になっていないか
・サーバー正面のランプが点灯しているか?緑灯がOFFの場合は電源が入っていないので電源を入れてください
・差込口に水が溜まっていませんか?
サーバーの故障の場合は無償で修理交換します。お客様センターまで連絡してください。
Q
解約したいときは、いつまでに連絡すればいいです?
A
サーバー撤去の希望期日の1ヶ月前までにお客様センターにご連絡をお願いいたします。
Q
引っ越したらどうしたらいいの?
A
引っ越しをし住所が変わる場合は、マイページの中から配送先の住所変更を設定できます。
または、お客様センターへ連絡して、配送先変更の申請を行うことができます。
お客様センター:0120737113
うるのんの活用術

うるのんに含まれているバナジウムは、体内の毒素を排出させる効果があると言われています。
そのため、肌荒れの改善に効果的です。
また、体脂肪率を下げてくれたり血糖値を安定させる作用もあるので、健康志向のひとにもおすすめです。
うるのんで「水ダイエット」
水を飲むだけでダイエットになることを知っていますか?
脱水状態のときは食欲が増幅してしまうので、適度な水分を取ることで間食を抑えられるというものです。
空腹を感じたときにコップ一杯の天然水を飲むという簡単な方法で、カロリーカットに繋がります。
朝一杯の「白湯」で目覚めスッキリ
朝起きてまず温かいうるのんを飲むと、体が温まり深部体温があがります。
深部体温は眠気をコントロールするもので、高くなると目が覚めて低くなると眠くなります。
朝なかなか目が覚めないときは、すっと注げる温水をカップに一杯ゆっくりと飲んでください。
体も頭も起床のスイッチが入って、仕事や家事をスムーズに始められます。
まとめ

- うるのんはバナジウム豊富な富士の天然水使用。美容、健康に効果的
- チャイルドロック、二重ロックなど安全面に配慮
- スタイリッシュなデザインのサーバーでインテリアとしても最適
うるのんの最大の特徴は富士山で採取された天然水を使っていることです。
他の地域と違ってバランス良くミネラルを含み、特に豊富なバナジウムは美肌やダイエットに効果が高いのも魅力です。
安全面にも配慮されて赤ちゃんがいる家庭も安心してつかえるのもいいですね。
デザイン性も、他社商品より優れた印象です。
「美味しくて健康にいいお水を毎日飲みたい」そんなニーズを叶えてくれる理想的なウォーターサーバーでした。