桜が大好きなさくらもちくん。
「桜とともに、みんなと心あたたまる
時間を分かち合いたい!」
そんな想いから生まれたこの企画には、
全国から件もの
ご応募をいただきました!

たくさんのご応募、
本当にありがとうございました!

ペンネーム

ラドゥシュカ様

8年前の息子の小学校入学式にて撮影した写真です。小学校には同じ保育園出身のお友達が1人しかいなくて、ほぼ知らない人たちに囲まれての小学校生活スタート。とても不安そうでした。
この春中学3年生になった息子が、この写真を見て言いました「君はこの小学校で何人も親友が出来て、とても楽しい小学校生活を送るんだよ〜安心しろ〜!と、この時の自分に声をかけてあげたい。」それを聞いて、息子の成長を心から感じました。

同窓会をかねて花見をしました。
そこでプロポーズをして、それが今の妻です。

咲き始めの桜です。4月生まれの私に桜という名前をつけてくれた父、生前は家の前の公園でよくお花見しました。 5年前に父が亡くなったのも4月。桜が満開の時でした。毎年この時期になると思い出します。今までもこれからも父と私を繋げてくれる桜です。

趣味のカメラを始めて、毎年桜を撮りに行きます。お気に入りの桜並木です。夫婦で行き、娘と行き、今年はは愛犬と行きました。

主人が、錦帯橋にとても興味を持ち、私も行った事がなかったので、行きました。とても良い時期で、ちょうど桜と錦帯橋のライトアップが綺麗で思い出に残っています。

8年前の息子の小学校入学式にて撮影した写真です。小学校には同じ保育園出身のお友達が1人しかいなくて、ほぼ知らない人たちに囲まれての小学校生活スタート。とても不安そうでした。
この春中学3年生になった息子が、この写真を見て言いました「君はこの小学校で何人も親友が出来て、とても楽しい小学校生活を送るんだよ〜安心しろ〜!と、この時の自分に声をかけてあげたい。」それを聞いて、息子の成長を心から感じました。

同窓会をかねて花見をしました。
そこでプロポーズをして、それが今の妻です。

咲き始めの桜です。4月生まれの私に桜という名前をつけてくれた父、生前は家の前の公園でよくお花見しました。5年前に父が亡くなったのも4月。桜が満開の時でした。毎年この時期になると思い出します。今までもこれからも父と私を繋げてくれる桜です。

趣味のカメラを始めて、毎年桜を撮りに行きます。
お気に入りの桜並木です。
夫婦で行き、娘と行き、今年は愛犬と行きました。

主人が、錦帯橋にとても興味を持ち、私も行った事がなかったので、行きました。とても良い時期で、ちょうど桜と錦帯橋のライトアップが綺麗で思い出に残っています。

皆さまの桜で、日本中が満開に!
心あたたまる思い出が集まって、
「桜マップ」がついに
完成しました!

お問い合わせはこちら

WEBでのお問い合わせ

公式SNS

お電話でのお問い合わせ