日焼け止めにクレンジングは必要?おすすめ洗顔紹介!正しい洗顔方法・汚れの落とし方を解説

12 min
日焼け止めにクレンジングは必須?!簡単な落とし方もご紹介

日焼け止めは洗顔や化粧落としクレンジングが必要?いらない?どっち?
日焼け止めのためのクレンジングやメイク落としランキングや口コミも見たい!
日焼け止めクリーム落とし方・取り方は?日焼け止め専用クレンジング
はあるの?
ウォータープルーフ日焼け止めの落とし方は?クレンジングオイルで日焼け止めは落ちる?
日焼け止め洗い方落とし方って?日焼け止めが取れない時は?洗顔だけだけではダメ?洗顔で落ちる物はある?

日焼け止めの落とし方は顔と体で違うの?石鹸では落ちない?

編集部おすすめクレンジング5選

FANCL マイルドクレンジングオイル
商品名スムースクレンジングバームスキンクリアクレンズオイル アロマタイプマイルドクレンジングオイルトリートメント クレンジング ミルクオフクリーム
特徴1本で6役
W洗顔不要
無添加処方
高級美容オイル配合
肌のくすみも落とす
累計売上本数1億本突破
頑固な角栓もオフ
美容液成分89%
低刺激処方
極上のテクスチャー
潤いはキープ
通常価格2,970円1,870円1,870円3,300円2,530
容量75g175mL120mL200g100g
タイプバームオイルオイルミルククリーム
詳細詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら
※価格は全て税込 ※価格は2023年8月現在

平日でも休日でも、どんな時でも紫外線から肌を守るためには日焼け止めだけは必須です。

でも、日焼け止めのみで過ごした日の夜・・・こんなお悩みを感じていませんか?

「洗顔はパパッと水洗いで済ませる?」
「それとも洗顔やクレンジングを使ってオフするべきか?」

「ドラッグストアやプチプラアイテムのおすすめクレンジングは?」

今回の記事では、そんな日焼け止めのクレンジングにお悩みの方へ、3つの情報を中心にクレンジングの情報を紹介していきます。

編集部

編集部

未来の肌のために日焼け止めをどう落とすべきなのか?
化粧品メーカー元営業の知識と経験からクレンジングについて解説していきます。

▼おすすめクレンジングをもっと詳しく見る▼

目次

日焼け止めだけでノーメイクの日もクレンジングをする必要はある?

クレンジング 日焼け止め 日長

「日焼け止めは塗ったけど、他にメイクはしていないし今日はとことん手抜きをしたいから軽く水で流すだけでいいかな!」なーんて思いたいところですが、そんな考えは危険です!!

日焼け止めは水で洗い流すだけでは落ちません!【結論】

良く考えてみてください。
たとえば水できれいさっぱり落ちる日焼け止めがあったとしましょう。

それをあなたは使いますか?
答えは「NO」ですよね。

そんな防御力の低い日焼け止めでは、夏の汗や皮脂には到底かないません。

つまり、私にとって「水で落ちる日焼け止め」は、“汗や皮脂で流れてしまうため、あまり意味がないもの”となるのです。

なので、当然選ぶことはありません。

(肌が弱く敏感肌用の日焼け止めを選ぶ人は別ですが・・・)
ごく一般的に発売されている“汗や皮脂に強い日焼け止め”を使用している人は、日焼け止めのみの日だとしてもしっかりとオフしましょう。

編集部

編集部

「じゃあ、石鹸や洗顔料でしっかり落とせばいいのね!」という結論ではまだ危険です。

日焼け止めには大きく、ウォータープルーフタイプとそうでないタイプの2種類があります。

ウォータープルーフタイプ…夏のレジャーなどでの使用を想定したもの
→基本的にはクレンジングが必須

ウォータープルーフではないもの…日常生活での使用を想定したもの
→基本的には石鹸や洗顔料でオフ

※ただし製品により異なる場合がございますので裏面の表記などご確認ください。

このように種類によっては、洗顔や石鹸だけでは落としきれないものもあるのです。
それぞれの日焼け止めにあった方法で、しっかりとオフしていくことが大切になってきます。

日焼け止めが肌に残ったままの状態が続くと老化を早める?!

もしも正しく日焼け止めのオフが出来ずに肌に残ってしまうと、一体どういうトラブルが予想されるのか?

  • 毛穴詰まり
  • 乾燥
  • 酸化

これだけだとピンとこない方もいるかもしれません。

あえて!さらに恐怖心をあおりましょう。

具体的に肌がどうなってしまうのかというと…

  • 毛穴詰まり→吹き出物の原因に
  • 乾燥→しわ・たるみの原因に
  • 酸化→メラニンを増やしてシミの原因に

もうどれもこれも出来るなら絶対に起こしたくないトラブルばかりですよね。

ちなみに一番恐ろしいのは酸化です。

※酸化とは金属のように「錆びる」こと

例に挙げたシミの原因になるほかくすみ・シワ・たるみの原因にもなり、さらには糖化の促進を促します。(糖化とは老化の元凶と言われている最恐の現象です…)

肌の老化やシミ・くすみの原因を少しでも食い止めたければ、きちんとオフをすることは鉄則中の鉄則なのです。

日焼け止めのSPFが低いからクレンジング不要という訳ではない

まずは基礎知識として「SPF」と「PA」の違いについてご説明します。

  • SPFとは…紫外線B波の影響を受けるまでの延長時間の値(1~50)
  • PAとは…紫外線A波の影響を防御する強さ(4段階)

SPFのほうが少しわかりにくいかと思うので補足しますね。

たとえば日焼け(炎症を起こす)までに10分かかる人がSPF30の日焼け止めを塗ると…

“10(分)×30=300”

300分間、紫外線B波による日焼けを遅らせることができるというわけです。

ちなみに日焼けをするのにかかる時間は個人差がありますが、日本人では、平均15~20分と言われています。

日焼け止めを選ぶときにSPFの数値が高いと、なんとなく成分が強くて落ちにくく、逆に低ければ成分が弱くて落ちやすいと印象を受けやすく、また実際に傾向としてはそうなりがちですが、それだけで判断するのは危険です。

上記のように、SPFの値とはあくまで時間の長さであり成分の強さとそのまま比例するわけではないからです!

編集部

編集部

それぞれの日焼け止めの裏面をよく読み、オフの方法をしっかりと確認することが大切です。

日焼け止めを落とすクレンジングの最適なタイプは?

日焼け止めを落とすのに最適なクレンジングのタイプは?

では、実際に日焼け止めを落とすのにはどんなクレンジングが向いているのでしょうか?

基本的なクレンジングのタイプを確認しながら、見ていきましょう。

日焼け止めクレンジングのタイプは?オイルやジェルなどのタイプがある!

クレンジングの種類は、大きく以下の6種類に分けられます。それぞれの特徴は以下のようになります。

タイプ洗浄力特徴
オイルしっかりメイク向き
オイリー肌向き
リキッドサラサラしている
ジェル固めのテクスチャー
肌に優しいタイプが多い
バームしっかりメイク向き
テクスチャーが良い
ミルク乾燥肌の人向き
潤いを保つものが多い
クリーム肌の弱い人向け
肌に負担をかけにくい

洗浄力が高いと、肌に負担をかけてしまう傾向にありますが近年は洗浄力と保湿力を兼ね備えたクレンジングも増えています。

クレンジング選びの際は、配合されている美容成分を必ずチェックすることをおすすめします。

おすすめの美容成分

コラーゲン・天然オイル成分・ヒアルロン酸・MCキトサン など

編集部

編集部

汚れを落とすだけでは肌が突っ張ってしまうので、乾燥肌の人は要注意です。保湿成分が配合されていると洗い上りがしっとりしやすいですね。

日焼け止め落としに向いているクレンジングは?ウォータープルーフかどうかで決めると◎

どのクレンジングでオフするか、という点は日焼け止めのタイプに合わせることがポイントとなってきます。

前の項目で説明したように、日焼け止めには大きく2つのタイプがありそれぞれに向いているタイプが違います。

日焼け止めのタイプ向いている
クレンジングのタイプ
ウォータープルーフ洗浄力が高いもの
(オイル・リキッド・バーム)
日常使いタイプ
(ウォータープルーフでないもの)
肌に優しいもの
(ジェル・ミルク・クリーム)
編集部

編集部

強い力でこすると肌に負担がかかってしまうので、力を入れずに落とせることが重要です。

日焼け止めクレンジングおすすめ5選

ここからは、日焼け止めをオフするのにおすすめのクレンジングを紹介していきます!

パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム|保湿成分配合

おすすめポイント
  • LDK the Beauty 2022年1月号「毛穴クレンジング部門」1位受賞
  • 1つで6役
  • W洗顔不要・無添加処方
価格通常価格:2,970円
定期初回価格:2,079円※公式サイト
内容量75g
注目成分ビタミンC誘導体※・複合型コラーゲンEX(整肌保湿成分)
※ミリスチル3−グリセリルアスコルビン酸(保湿成分)
添加物合成香料・合成着色料・パラベンフリー
タイプバーム
向いている日焼け止めのタイプウォータープルーフ
※税込み価格

パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添ポリイソブテン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、合成ワックス、ポリエチレン、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、ココイル加水分解コラーゲンK、ミリスチル3−グリセリルアスコルビン酸、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、イノシトール、キノア種子エキス、サルビアヒスパニカ種子油、バオバブ種子油、ブドウ種子油、マカデミア種子油、ハマメリス葉エキス、アーチチョーク葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ベルガモット果実エキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、パパイン、ヒアルロン酸Na、ヒドロキシプロリン、ムラサキ根エキス、水、BG、キトサン、ポリ-γ-グルタミン酸Na、ポリグルタミン酸、カオリン、タルク、トコフェロール、ジメチルシリル化シリカ、スクワラン、イソステアリン酸、シリカ、ベヘニルアルコール、PVP、アルギン酸Na、ヒドロキシエチルセルロース、ポリ-ε-リシン、セテアリルグルコシド、フェノキシエタノール、オレンジ油、ベルガモット果実油

メイク落とし・洗顔・毛穴ケア・角質ケア・保湿・マッサージと、1本で6役な上にダブル洗顔不要で忙しい人にピッタリな時短クレンジングです。

体温でとろけるバームタイプなので、メイクに馴染みやすくなっていますよ。

毛穴の奥の汚れまですっきりとオフできるのに、皮脂を落としすぎないので肌が突っ張りにくい!

ウォータープルーフのメイクもすっきりと落とせるので、日焼け止めもきれいに落とすことができます。

合成香料・合成着色料・パラベンの3つの成分がフリーと、無添加設計なのでお肌の弱い人にもおすすめです。

スムースクレンジングバームの口コミ・評判

 スルッととけてよいです。

手のひらであたためるとさらっとした状態になり顔につけるとメイクとよく馴染んで綺麗に落ちました。

洗いあがりもしっとりしてて柔らかくとても良いです。

引用元:Amazon

肌にのせるとトロける。

ネットで好評価でしたので購入してみました。

普段はDUOを使ってるのですが、これは手に取るとスルッと解けて肌に乗せた時の感触がとても良く肌に塗る時の摩擦力がかなり防げるとおもいます。

まだ使い始めたばかりですが,かなり期待大です。

朝起きた時に肌が何となく明るく感じました。

残念なのが1つ,すくう物が付いてないです。

引用元:Amazon
編集部

編集部

口コミによると、スパチュラが付属していないので自分で使いやすいものを購入しておきましょう。

アテニア|スキンクリアクレンズオイル アロマタイプ【PR】

アテニア スキンクリアクレンズオイルアロマタイプ
おすすめポイント
  • ベストコスメアワード2年連続受賞
  • 汚れだけでなく肌のくすみも落として透明感アップ
  • 高級美容オイルを惜しみなく配合
価格通常価格:1,870円
公式サイト:1,570円※初回限定
内容量175mL
注目成分ロックローズオイル・イモーテルオイル・珊瑚草オイル
アルガンオイル・バオバブオイル
添加物無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー
タイプオイル
向いている日焼け止めのタイプウォータープルーフ
※税込み価格

エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、オクタイソノナン酸ポリグリセリル−20、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル−20、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、シスツスモンスペリエンシスエキス、ヘリクリスムイタリクムエキス、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、パーム油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸アスコルビル、ステアリン酸イヌリン、トコフェロール、フェノキシエタノール

やわらかくなめらかなオイルが、肌のくすみの原因と言われる『肌ステイン』にアプローチして、メイクだけでなく古い角質汚れを落として透明感のある肌へと導いてくれます。

厳選された高級美容オイル配合で、ウォータープルーフのメイクもバッチリオフ。

スピーディメルティング処方という独自の処方で、素早く肌に馴染むので無駄な摩擦を抑えて肌への負担も減らしてくれます。

天然成分をブレンドした柑橘系アロマを使用しているので、使うだけでリラックスできちゃいそう。

スキンクリアクレンズオイル アロマタイプの口コミ・評判

 最高のクレンジングに出会えました♪

リニューアル前の商品から愛用しています。

リニューアル商品も期待していましたが、使ってみたら感動!!

期待を超えてました♪

肌に乗せるとス~ッと伸びてメイク・汚れを落としてくれます。

洗い流しもヌルヌルせず、つっぱることもなく、しっとり肌。

さらに驚いたのは商品の説明のところにブライトニングと書かれていて半信半疑でしたが、しばらく使っていたらびっくり!肌の色が明るくなってきた感じがします☆☆

アロマの香も良くて癒され、使うのが楽しみになります。

これからも使い続けていくこと決定です!!

引用元:Amazon

洗顔後も乾燥しません!

いままでずっとファンケルを使ってましたが気分変えて試しに買ってみました。

柑橘系の香りがいいのと、とろみがあって乾燥しないのが嬉しい!1週間ほど使用してますがとくに肌トラブルもなくマスク生活なのにむしろ調子がいいです。

あまり濃いメイクしないので洗浄力は分かりませんが、洗ったあと肌色が明るくなったような気がします。お値段もお手頃なのでまたリピートしてみようかなと思います!

引用元:Amazon
編集部

編集部

クレンジングで肌のトーンが明るくなるなんて嬉しいですね!

ファンケル|マイルドクレンジングオイル

FANCL マイルドクレンジングオイル
おすすめポイント
  • 累計売上本数1億本突破
  • 頑固な角栓もオフ
  • 素早く落とせるので摩擦レス
価格通常価格:1,870円
通販初回限定トライアルボトル:500円
※トライアルは60ml・公式サイト
内容量120mL
注目成分エチルヘキサン酸セチル・ジイソノナン酸BG
添加物防腐剤・合成色素・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・香料不使用
タイプオイル
向いている日焼け止めのタイプウォータープルーフ
※税込み価格

エチルヘキサン酸セチル、ジイソノナン酸BG、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20、(カプリル酸/カプリン酸)カプリリル、オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、グリセリン、ジカプリリルエーテル、ジメチコン、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、メドウフォーム油、ジグリセリン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ダイズ油、ステアリン酸イヌリン、トコフェロール

ドラッグストアでも手軽に購入でき、ユーザーもとても多いFANCLのマイルドクレンジングオイルはなんと累計売上本数1億本突破!

美容液のようなテクスチャーのオイルが肌へしっかりと馴染み、熟成ホップが角栓を柔らかくしてメイクだけでなく毛穴に詰まった汚れをこすらずオフすることができます。

摩擦レスのため、肌に余計な負担をかけず肌本来のバリアを守り、潤いを残してお肌のキメを整えてくれます。

マイルドクレンジングオイルの口コミ・評判

洗顔もメイク落としもこれ一本でOK!

クレンジングだけでなく洗顔にも使えるとのことで、肌に優しそう!と思い購入。

もともと敏感肌で化粧品によってはかぶれることもありますがこれは平気でした。

少しもったりとしたオイルなので顔に密着して洗いやすい

前は無印良品の敏感肌用クレンジングを使っていましたが、それより粘度があります。

指先でクルクルするだけで小鼻のざらつきが取れました

蒸しタオルとかで毛穴を開かなくてもすぐ汚れが落ちるのがうれしい。

クレンジングなんてどれも大差無いだろうと思ってましたが、これはかなり気に入りました。

もう何本もリピ買いしています。おすすめです。

引用元:Amazon

毛穴消えた!!!!!!

使い始めてから1月位。毛穴消えました!!洗顔後の適切な保湿が絶対条件ですが、他のクレンジングでは中々難しかったのがこのクレンジングは効果抜群でした。高いけど手放せなそう……………。

引用元:Amazon
編集部

編集部

リピーターや愛好家が多い人気アイテムです。

カバーマーク|トリートメント クレンジング ミルク

カバーマーク トリートメントクレンジングミルク
おすすめポイント
  • 美容液成分89%
  • ミルクタイプなのにすっきり落ちる
  • 低刺激処方でお肌に優しい
価格3,300円/5,500円
お試しセット:1,760円
※100g・公式サイト
内容量200g/400g
注目成分MCキトサン(保湿成分)・9種のエッセンシャルオイル
添加物合成香料、着色料、アルコール無添加
タイプミルク
向いている日焼け止めのタイプ日常使いタイプ
※税込み価格

水 / グリセリン / PEG-7グリセリルココエート / シクロペンタシロキサン / フェニルトリメチコン / エチルヘキサン酸セチル / ミネラルオイル / BG / カルボキシメチルキトサンミリスタミド / ホホバ油 / (アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー / 加水分解水添デンプン / イソステアリン酸ソルビタン / イソヘキサデカン / カルボマー / グリコシルトレハロース / シトルリン / テトライソステアリン酸ソルベス-30 / トリ(ベヘン酸・イソステアリン酸/エイコサン二酸)グリセリル / ポリソルベート60 / アトラスシーダー樹皮油 / オニサルビア油 / オレンジ油 / ニオイテンジクアオイ油 / ノバラ油 / パルマローザ油 / ベルガモット果実油 / レモン果皮油 / ローマカミツレ花油 / メチルパラベン

トリートメント クレンジング ミルクがすごいのは、何と言っても『美容液成分89%』ということ。

中でも注目なのは『MCキトサン』という成分で、ヒアルロン酸の約2倍の保湿力を持っています。

ミルクタイプなので、年齢を問わず使いやすく肌へのダメージも少ないですね。

新技術採用で、洗い上りの肌に水のヴェールを形成し潤いをキープするので化粧水を忘れてしまうほどのしっとり感です。

トリートメント クレンジング ミルクの口コミ・評判

間違い無い!

ひさびさにカバーマークに戻ってきました。やはりオイルより肌に優しい。

お風呂に入って湯船に浸かりながら、パックしてます。

なにより、洗いたての肌が違います

引用元:Amazon

 肌荒れしなくなりました。

今まで薬局のオイルを使っていましたが、なんとなく合っていないような。。乾燥肌はクリームタイプの方がいいと口コミをみて購入!!めちゃくちゃ良いです。

汚れは取れますが、落としすぎていないのでしょう。生え際の、ニキビや乾燥などの肌荒れが治りました。お高いですがリピしたい一品です。

引用元:Amazon
編集部

編集部

ニキビや肌荒れが治ったとの口コミも!お値段は高めですが試す価値ありです。

オルビス|オフクリーム

オルビス オフクリーム
おすすめポイント
  • 汚れだけを落として潤いはキープ
  • ここちよい極上のテクスチャー
  • 硬くなった角質を優しくほぐす
価格2,530円
初めての方限定セット:2,530円
※公式サイト・初回のみ
内容量100g
注目成分シクロペンタシロキサン・ジェフェニルシロキ シフェニルトリメチコン
ヒアルロン酸Na・(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー・ローマカミツレ花エキス・ローズマリー葉エキス・ラベンダー花水
添加物無香料・無着色・酸化油分不使用・キサンテン系色素不使用・アルコールフリー
タイプクリーム
向いている日焼け止めのタイプ日常使いタイプ
※税込み価格

パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水、BG、イソステアリン酸PEG-12、ステアリン酸PEG-25、ミツロウ、スクワラン、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ヒアルロン酸Na、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花水、グリセリン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン

美容雑誌のベストコスメのクレンジング部門1位を複数受賞し、なんと驚異の40冠!

メイク汚れだけになじむ『セレクトクレンジング成分』を配合し、肌のうるおいをキープしながら不要な汚れだけを見極めて落とします。

洗い上りがしっとりタイプなので、乾燥肌の人に特におすすめですね。

オフクリームの口コミ・評判

以前星2をつけた者です。お詫びしたく再度投稿します。笑

使いはじめはリピートは無いなと思ってましたが、先ほど4個目を注文しました。私(肌弱)にはとても合っていたようです。いかつめのマスカラもするっと落ちる、でも肌への負担がとても軽く感じる、継続していると肌の調子が良くなった!これまでクレンジングを色々と試してみましたが、こんなに変化を感じたのは初めてです!

欲を言えば、ズボラにも使いやすいチューブタイプで、一回にけっこうたっぷり使うのでもう少しコスパが良いと最高だなと思います。

引用元:楽天市場

すごく落ちるのにしっとり

いつもリキッドのクレンジングを利用しています。

たまにがっつりメイクをした時にメイクの落ちが微妙なことがあり、より洗浄力のあると言われるクリームタイプを試してみました。

すると、リキッドタイプよりメイク落ちがいいのに、洗い上がりがしっとり!!びっくりです!!リピ決定です!!

引用元:楽天市場
編集部

編集部

クリームタイプなので、肌の弱い人にも向いていますね。

\おすすめクレンジングをもっと知りたい方は/

日焼け止めのクレンジング方法|体に塗った場合の落とし方おすすめ

基本的な日焼け止めのクレンジング方法

何度もしつこいようですが美肌への第一歩は正しいクレンジングから!それぞれの日焼け止めごとにそのコツをお伝えします。

日焼け止めを洗顔で落とす方法

基本的には一般的な洗顔方法と変わりません。

以下のことがきちんとできているか確認してみましょう。

  1. 洗顔料をしっかりと泡立てる
  2. たっぷりの泡で転がすように洗う
  3. たっぷりのぬるま湯(32~34度)で優しく洗い流す
  4. タオルで優しく押さえつけるように水分を吸い取る

この基本の洗顔方法を守れば大丈夫ですが、念のため日焼け止めが肌に残っていないか最後に鏡でチェックしておくと良いでしょう。
そして首に塗った分も忘れずに洗い流しましょうね。

日焼け止めでクレンジングが必要となる方法

こちらも同じく、基本的には一般的なクレンジング方法と変わりありません。

  1. 適量を手のひらに伸ばし、あたためる
  2. くるくると優しくメイクとなじませていく
  3. たっぷりのぬるま湯(32~34度)で優しく洗い流す
  4. タオルで優しく押さえつけるように水分を吸い取る

ちなみにウォータープルーフタイプの場合、オイルが含まれているタイプのクレンジングを使うとベターです。

※オイルクレンジングの他ミルクタイプのクレンジングなどにも含まれている場合があります。

編集部

編集部

以下の記事ではおすすめの人気クレンジングをご紹介しています。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

日焼け止めクレンジングで注意すべき3つのポイント

日焼け止めのクレンジングで注意すべき3つのポイント

ここでは、やってしまいがちな間違いポイントをチェックしておきましょう。

日焼け止めクレンジングの注意点|1.シャワーで洗い流さない

お風呂に入るとついつい上からバーッと洗い流したくなりませんか?

私はなります(笑)

でも絶対にやってはいけません!
シャワーによる流水はたとえ弱めだとしても肌には過度の刺激になります。

日焼け止めクレンジングの注意点|2.ゴシゴシ擦って落とさない

「今日はいっぱい塗ったししっかり落とさなきゃ!」

心がけは良いですが気合を入れ過ぎてゴシゴシ擦ってしまっては本末転倒!
色素沈着や乾燥の原因になってしまいますよ。

日焼け止めクレンジングの注意点|3.クレンジング後のケアも念入りに

しっかり落とせたからといってまだまだ油断はできません。

クレンジング後はなるべく早く、乾燥する隙を与えぬよう1秒でも早く!スキンケアをしましょう。

すっきりオフした肌にたっぷりと入念に栄養を入れてあげることが大切です。

編集部

編集部

おすすめのスキンケアについては以下の記事もチェックしてみてくださいね。

日焼け止めクレンジングについてのまとめ

肌の老化の三大原因の一つと言われる「日焼け」。
これは美肌を手に入れたい方・キープしたい方にとっては絶対に避けなければなりません。

そのためのツールである日焼け止めは、ただ塗るのではなく正しい落とし方まで実践してこそ意味があるものです。

それでも毎日をがんばって生きる女性にとって「今日はもうダメ!どうしても疲れた!」という日のために、お肌も心も労り、癒すことのできるお助けアイテムを常備しておくこともとても大切なことだと思います。

関連記事
目次