アートメイク除去する方法は?ダウンタイムやアイライン・眉毛を消すピコレーザー除去が安い医院・アートメーク除去の値段や口コミ紹介

9 min
アートメイクを除去したい人

アートメイクを除去したい人

アートメイクを除去したい!眉毛やアイライン・ほくろを消す方法は?東京だとどこでできる?
眉のアートメイク除去で使うピコレーザーの施術費用や値段は安い?

アートメイクレーザー除去の費用や回数は?
皮膚科でアートメイク除去はできる?除去液って何?
セルフでは無理?
アートメイク除去が出来る安いクリニックは東京の恵比寿や表参道にある?
アートメイクで眉の修正は可能?消したいときや消す場合には注意するポイントは?
アートメイク除去で薄くならない?アイライン下を薄くする方法はレーザー除去だけ?

アートメイク除去のダウンタイムはどれくらい?アートメイクは自分で消すことはできる?
アートメイクを消す方法はレーザー以外にもある?アートメイク除去すると元の色より濃くなることはある?

【結論】アートメイク除去ができるクリニックTOP3はこちら

クリニック名表参道メディカルクリニックCLASSY 仙台美容外科・美容皮膚科きぬがさクリニック
ピコレーザー料金1㎠辺り:11,000円
両眉:66,000円
アイライン上or下:55,000円
アイライン上下:88,000円
トライアル1㎠:2,000円
5㎠以下:16,000円
6〜10㎠:24,000円
1〜5㎠:22,990円
6〜10㎠:34,430円
特徴芸能人・モデルを手がけるなど実績多数1㎠ならお得な2,000円でトライアル可能【日本初導入】第2世代のピコレーザー機器で施術
従来のピコレーザーよりさらに効果up
詳細公式サイト公式サイト公式サイト
(価格:税込)

アートメイクは、皮膚のごく浅いところに針を使って描くメイクです。起床後や入浴後でもメイク後の姿を保てるため、心の余裕ができたり時短になったりするので人気を集めています。

タトゥとは異なり新陳代謝で数年かけて自然に消えるので、流行や自分の好みに合わせて作り直しも可能です。

一方で、どうしても早く消したい場合もあるでしょう。

そこで本記事では、以下の内容について解説致します。

アートメイクを消したいと悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

編集部

編集部

下記の記事ではアートメイクでの失敗と対処方法を紹介しているので、一緒にチェックしてみてくださいね。

アートメイクを除去する5つの方法

アートメイクを除去する方法は以下の5つです。

2〜5の方法はクリニック等で施術を受けることになります。それぞれ詳しくみてみましょう。

アートメイクを除去する方法|1.自然に消えるのを待つ

アートメイクは、時間が経過すると自然と薄くなり消えていきます。皮膚の細胞は一定の周期で生まれ変わるため、アートメイクを施術した箇所も少しずつ新しいものに置き換わるからです。

ただし、皮膚が置き換わって消えるまでには1〜3年程度かかると言われており、「今すぐ確実に消したい」という方には向いていません。

できるだけ早く確実に除去したい方は、クリニック等で受けられる方法を検討してみてください。

アートメイクを除去する方法|2.医療用レーザー照射

アートメイク除去で最も一般的なのは、医療用レーザーを照射する方法です。施術するクリニックによって実施できるレーザー治療は異なりますが、以下の2つが主流となっています。

クリニックで主流の医療用レーザー2種類
  1. QスイッチYAGレーザー
  2. ピコレーザー

それぞれの特徴を詳しくみてみましょう。

QスイッチYAGレーザー

QスイッチYAGレーザーは、昔からアートメイク除去に使用されてきた実績のあるレーザー治療機器です。ナノ秒(10億分の1秒)というごく短い周期でレーザーを照射し、特に黒系・青系の色に適用します。

一方で、赤系・肌色系の色調は残ってしまう場合もあり、複数回施術が必要になることもあります。

ピコレーザー

ピコレーザーは、QスイッチYAGレーザーよりもさらに短いピコ秒という周期でレーザー照射ができる最新の機器です。

QスイッチYAGレーザーでは難しかった赤系・肌色系などの明るい色調のアートメイク除去にも対応しており、より幅広い色調の除去が可能になりました。

さらに、ピコレーザーはQスイッチYAGレーザーに比べて効果が出やすいため、術後の皮膚へのダメージが少なく済みます。

アートメイクを除去する方法|3.切除手術

切除手術は、アートメイクの部分を切り取って周囲の皮膚と縫合する方法です。手術は大抵1度で終了するため、何度も治療に通う必要がないのがメリット

一方で、レーザー治療と比べると体に直接メスを入れるので傷が残りやすく、術後の腫れが長引くデメリットもあります。切除手術を受ける際には、担当医師の説明を十分に受けるようにしましょう。

アートメイクを除去する方法|4.除去剤や除去液

除去剤や除去液を使ったアートメイク除去は、専用の針を使って皮膚に傷をつけてインク除去剤を注入する方法です。

除去剤や除去液は肌へのダメージや拒否反応が出やすいため、レーザー治療が適用にならない場合に医師の判断で実施します。

アートメイクを除去する方法|5.色素注入によるカモフラージュ

色素注入によるカモフラージュは、新たに肌色の色素を注入しアートメイクを目立たせないようにする方法です。肌色の色素を入れるだけなので術後の傷・腫れなどリスクは少なく、効果をすぐに体感しやすいメリットがあります。

一方で、一度注入した肌色の色素は切除するか、除去剤を注入しない限り除去できません。色素注入によるカモフラージュは、「他の施術が適用できない場合に限り実施する」と覚えておきましょう。

アートメイク除去の料金相場

アートメイクを除去したい箇所によって、施術する方法・回数・料金が異なります。アートメイク除去をする箇所は大きく分けると以下の3つです。

アートメイクを除去する箇所

それぞれ詳しくみていきましょう。

アートメイク除去の料金相場|1.眉毛

眉毛のアートメイク除去では、レーザー治療が行われることがほとんどです。しかし、最近では眉毛のアートメイクでも明るい色調やたくさんの色を使うケースも増えたため、場合によってはレーザー治療だけでは除去しきれないケースもあります。

眉毛のアートメイクを除去する場合の方法と平均的な料金、治療回数をまとめると以下の通りです。

治療内容料金治療回数
レーザー治療4万円前後3回前後
切除手術応相談1回
除去剤応相談2回前後
色素注入カモフラージュ応相談1回

レーザー治療は多くのクリニックが1㎠あたり1万円程度で設定し、両眉で4万円前後です。

その他の治療はレーザー治療で除去が難しい場合に適用され、料金は実際に診察してから決まります。施術方法や料金については医師と相談の上検討しましょう。

アートメイク除去の料金相場|2.アイライン

アイラインのアートメイク除去もレーザー治療が適用可能です。「目に近いところだけどレーザー治療しても大丈夫?」と思う方もいるかもしれませんが、施術の際は安全に考慮した特殊な器具を使ってレーザーの光が目に入らないように実施しています。

レーザー治療で除去する場合の相場は3万円、治療回数は3回前後です。

一方で、色合いによってはレーザー治療では除去に時間がかかる場合もあり、上まぶたのリフトアップも兼ねて切除出術が提案されることもあります。施術前に医師や看護師のカウンセリングをしっかり受け、納得して受けることが大切です。

アートメイク除去の料金相場|3.その他

ほくろなどのアートメイクもレーザー治療や切除手術などで除去が可能です。

方法費用・必要な回数は大きさや部位によって異なるので、お近くのクリニックに問い合わせてみましょう。

アートメイク除去ができるおすすめクリニック3選 【ピコレーザー対応】

アートメイク除去で最も一般的なレーザー治療の中から、最新の「ピコレーザー」の施術が受けられるクリニックを3つ紹介します。

各クリニックの情報や使用機器、料金について順番に詳しくみていきましょう。

クリニック名表参道メディカルクリニックCLASSY 仙台美容外科・美容皮膚科きぬがさクリニック
ピコレーザー料金1㎠辺り:11,000円
両眉:66,000円
アイライン上or下:55,000円
アイライン上下:88,000円
トライアル1㎠:2,000円
5㎠以下:16,000円
6〜10㎠:24,000円
1〜5㎠:22,990円
6〜10㎠:34,430円
特徴芸能人・モデルを手がけるなど実績多数1㎠ならお得な2,000円でトライアル可能【日本初導入】第2世代のピコレーザー機器で施術
従来のピコレーザーよりさらに効果up
詳細公式サイト公式サイト公式サイト
(価格:税込)

表参道メディカルクリニック|芸能人やモデルなどの施術実績が豊富!短時間でアートメイクとタトゥーの除去ができる

表参道メディカルクリニックは、東京・横浜・大阪・福岡など12店舗を展開し、アートメイクの施術は月間5,000症例以上。

美容全般では、芸能人やモデルなど著名人の施術実績も多数あり、最近では2022年3月18日に道端アンジェリカさんが来店しました。

表参道メディカルクリニックでは独自の制度として、施術件数が豊富で実績の高い医師や看護師を7段階にランク付けしています。

指名ランクに応じて別途指名料はかかるものの、「技術やでき上がりに差がありそうで心配」という方には安心できるシステムです。

レーザー使用機器

表参道メディカルクリニックで使用するピコレーザーは、CUTERA社製enLIGHTEN(六本木院)とCYNOSURE製PicoSure(銀座院)です。

2機種ともピコ秒周期での照射が可能なレーザーですが、若干特徴が異なります。

機種名enLIGHTENPico Sure
パルス幅750ピコ秒550〜750ピコ秒
波長532nm・1064nm532nm・755nm
除去可能な色調赤・橙・黄・紫・茶・黒赤・橙・黄・・紫・・茶・黒

enLIGHTENは厚生労働省の認可を取得したピコレーザーで、750ピコ秒という非常に速い周期での照射が可能です。

一方のPico Sureはアメリカ食品医薬局(日本の厚生労働省にあたる)の認可を取得しており、皮膚のダウンタイムが従来より少ないと言われています。

アートメイク除去料金

ピコレーザーを使用したアートメイク除去の料金は以下の通りです。

施術面積料金
1㎠辺り11,000円
10㎠110,000円
両眉66,000円
アイライン上または下55,000円
アイライン上下88,000円
(価格:税込)

1㎠あたり1万円程度からとなっており、レーザー治療によるアートメイク除去の中では標準的な値段になっています。

CLASSY 仙台美容外科・美容皮膚科|トライアルがお得に受けられる

出典:​​​​​​https://sendai-bc.net/

CLASSY 仙台美容外科・美容皮膚科は、仙台市にあるクリニックです。院長の熊野充剛(みつたか)医師は、2006年から美容外科医師として大学病院や美容クリニックで経験を積み、2016年に仙台美容外科を開業させました。

クリニックのモットーを一部抜粋します。

「心を掴む:強引なアップセルはクリニックの衰退につながる。大切なことは、お客様の心を掴み、永くリピートしていただくこと、またご紹介をいただくことの積み重ねである。」

引用:https://sendai-bc.net/

つまり、予算を超えるような無理な提案は一切しないので、アートメイクの除去も安心して相談できます。

また、レーザー治療では比較的お得なトライアル料金があるのも嬉しいポイント。まずは部分的にでも最新のピコレーザー治療を受けてみて、効果を実感してから本番の治療に入るという使い方も可能です。

レーザー使用機器|サイノシュア製ピコシュアレーザー

仙台美容外科・美容皮膚科では、CYNOSURE製PicoSureを導入しています。従来のレーザーと比べてピコ秒(1兆分の1秒)というごく短い周期での照射でき、2つの波長(755nmと532nm)を使い分けることが可能です。

それにより、これまで除去が困難とされた色調(赤系・オレンジ系・黄系など)にも対応できます。

アートメイク除去の料金

ピコレーザーを使用して除去する場合の料金は基本的に施術面積によって決まります。おおよその目安は以下の通りです。

施術面積料金
トライアル1㎠2,000円
5㎠以下16,000円
6〜10㎠まで24,000円
11〜30㎠まで38,000円
コンタクトシェル2,000円
(価格:税込)

トライアルは1㎠以下を2,000円から可能なので気軽に試せます。

きぬがさクリニック|日本初導入!より進化したピコレーザー治療

きぬがさクリニックは、大阪府の難波・梅田、兵庫県・姫路の3ヶ所に展開するクリニックです。開院から32年の実績があり、多くの人に支持されてきました。

面談方法にトリプルカウンセリングを採用し、さまざまな治療方法の中から患者が納得した治療を選べるため、安心して施術を受けられます。

トリプルカウンセリングの3ステップ
  1. カウンセラーと患者で面談し、治療ニーズを把握
  2. 把握した治療ニーズをもとに医師が最適な治療法を患者に提案・説明
  3. 再度カウンセラーと患者の間で面談。医師の説明に対する疑問があれば丁寧に説明する

医師から説明を受けた時は納得したように思えても、後になって疑問が湧いてくることも多いものです。トリプルカウンセリングなら、医師からの説明後にもう一度カウンセラーと面談できるので、後から生じた疑問も解消できるでしょう。

アートメイクの除去は、ピコレーザーの中でもさらに次世代型と言われる「DISCOVERY PICO  PLUS」という機種を日本で初導入し、より短時間で効果的に除去が可能です。

レーザー使用機器|DiSCOVERY PICO PLUS

DISCOVERY PICO PLUSは、イタリアのQuanta社が開発した最新鋭のレーザー治療機器です。ピコ秒周期の照射はもちろん、532nm・694nm・1064nmの3つの波長を組み合わせた照射で従来のピコレーザーに比べ2〜4倍のピークパワーを発揮します。

そのため、照射時の痛みも少なく確実にアートメイク除去が行える「次世代型ピコレーザー」とも呼ばれています。

アートメイク除去の料金|DISCOVER PICO PLUS

きぬがさクリニックのアートメイク除去料金は以下の通りです。

施術面積料金
1〜5㎠24,200円
6〜10㎠36,300円
11〜25㎠48,400円
(価格:税込)

最新鋭のDISCOVER PICO PLUSが、1㎠あたり1万円以下と一般的なレーザー治療の相場と比べても安く受けられます。

アートメイクを除去する際の4つの注意点

アートメイクを除去する際は以下の4つの点に注意する必要があります。

それでは詳しくみていきましょう。

アートメイクを除去できるタイミング

アートメイク除去ができるタイミングは、施術を受けてから2週間〜1ヶ月程度経過してからになります。すぐに除去できないのは、皮膚のダウンタイムにおよそ2週間〜1ヶ月必要とされるからです。

レーザー治療や切除手術などのアートメイク除去を受けるなら、皮膚のダウンタイムが終了して状態が落ち着いてから検討しましょう。

アートメイクは色・種類によっては除去しにくい場合がある

アートメイクの色が濃い場合や白・肌色系を使っている場合は、一度で除去できず複数回かかったり切除手術をすすめられたりすることもあります。

アートメイクを入れる時にきちんとカウンセリングを受け、除去する場合の方法なども確認しておくと良いでしょう。

アートメイク除去は皮膚や眉毛・まつ毛へのダメージリスクがある

アートメイク除去はレーザー治療・切除手術・色素注入によるカモフラージュなどの施術方法がありますが、どの方法でも施術により肌へダメージが加わり、以下のような副作用が起こることがあります。

皮膚へのダメージリスク
  1. 眉毛・まつげが生えなくなる可能性がある
  2. 腫れや痛みが出る可能性がある
  3. 傷跡が残る可能性がある

アートメイク除去は違法なサロンに注意!医療機関以外での施術はNG

アートメイク除去は医療行為です。必ず医師のいるクリニック等の病院で受けるようにしましょう。医師のいないサロンで違法にアートメイク除去を行っているところも実在します。

レーザー治療や切除手術などは体に侵襲を加えるものです。そのため、高度な医学的知識がある医師や看護師以外が実施すると、予期せぬ後遺症や強い副作用に悩まされるリスクが高くなってしまいます

アートメイク除去を受ける際は、実施する場所がクリニック等の病院に該当するか確認するようにしましょう。

アートメイク除去のまとめ

今回はアートメイク除去について紹介しました。記事の内容をまとめると以下のようになります。

まとめ
  • アートメイクの除去方法は「レーザー治療」「切除手術」「除去剤注入」「色素注入によるカモフラージュ」の4種類
  • 除去する場合の料金相場は、レーザー治療の場合1㎠あたり1万円前後
  • レーザー治療は最新の「ピコレーザー」がおすすめ
  • アートメイク除去ができるのは施行後2週間〜1ヶ月程度から
  • アートメイク除去の施術は必ずクリニック等病院で受けること
  • 術後の痛みや腫れなど副作用は少なからずある
  • 納得した上で施術を受けることが大切

せっかくいれたアートメイクでも、時間の経過とともに気に入らなくなってしまったり、もっと違うデザインをいれたくなったりする方も多いでしょう。

クリニックによっては、インターネットから無料のカウンセリングを申し込めるところもあので、まずは気軽に相談することをおすすめします。

納得のいかないアートメイクは我慢せず、本記事を参考に除去することも検討してみてください。

関連記事