
ほくろ除去おすすめ人気クリニックはどこ?
ほくろ除去東京のおすすめ口コミや上手い病院が知りたい!
イボ除去やほくろ取り・ほくろ除去の値段相場やレーザーが安い美容クリニックはどこがいいの?
ホクロ除去を失敗しない病院選び方のポイントは?東京でほくろ除去が上手い病院は?
- 美容皮膚科の病院選びやほくろ除去ができるかを知りたい!
- ほくろ除去の痛くない方法や失敗したり後悔したりするかを教えてほしい
- tcb東京中央美容外科や品川美容外科のほくろ取り放題の口コミや評判は?
- 形成外科でダウンタイムなしでシミやほくろ除去できる?
- 日本でまとめてほくろ除去できる方法やクリニックの比較がみたい!
- 駅近くにあるほくろ除去が上手いおすすめの皮膚科か美容外科はある?
ほくろ除去がおすすめのクリニック3選
![]() | ![]() | ![]() | |
クリニック名 | TCB東京中央美容外科 | 品川美容外科 | 東京美容外科 |
おすすめの人 | 傷跡をなるべく 残したくない人に ◎ | 複数のほくろを 一度に除去したい人に ◎ | 比較的大きなほくろが 気になる人に ◎ |
おすすめの理由 | 「キレイに仕上げること」を重視 ほくろ除去メニューの種類が豊富 | 良心的な価格で費用が抑えられる 万が一の再発にも安心の1年保証 | 大きいほくろに適した切開法が格安 再発しにくい&術後保証付き |
レーザー | 4,980円〜 | 4,200円〜 (会員価格の場合) | ー |
電気メス | 4,980円〜 | 4,200円〜 (会員価格の場合) | 5,500円〜 |
切開 | 19,800円〜 | 7,560円〜 (会員価格の場合) | 8,800円〜 |
医院数 | 全国92院 | 全国39院 | 全国20院 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
「顔や体にできたホクロやイボを取りたい」「炭酸ガスレーザー治療で除去したい」と思っている方が最近増えてきました。
でも、ほくろ除去する病院が沢山あり、迷ってしまう人も多いと思います。
また、地方になると情報が少ないこともあり、「名古屋でほくろ除去コースの安い皮膚科クリニックってどこなの」「京都のほくろ除去がおすすめのクリニックは?」と、さらにクリニック選びに苦戦してしまう事もあります。
本記事ではほくろ除去でおすすめのクリニック13院を交えながら、以下3つの内容を含めて紹介・解説します。
失敗しないクリニックの選び方やほくろ除去にまつわる疑問についても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

東京慈恵会医科大学卒業。同大付属病院、聖路加国際病院に勤務。2004年に『いなばクリニック』を開設
■診察科目
耳鼻咽喉科 皮膚科 美容皮膚科 アレルギー科
■HP
http://www.inabaclinic.jp/
目次
ほくろ除去の施術方法は主に3種類

まずは、ほくろ除去の主な施術方法について解説します。
- レーザー治療
- 電気メス
- 切開法

編集部
施術ごとにメリット・デメリットがあり、向いているほくろも異なりますよ。
レーザー治療 | 電気メス | 切開法 | |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
施術内容 | 炭酸ガスレーザーで ほくろを削り取る | 高周波の電気メスで ほくろを削り取る | 皮膚を切開しほくろ部分を 根こそぎ除去する |
向いているほくろ | ・小さいほくろ ・薄いほくろ ・1㎜以下 | ・小さいほくろ〜大きいほくろ ・盛り上がったほくろ ・1㎜~5㎜程度 | ・大きなほくろ ・盛り上がったほくろ ・根の深いほくろ ・6㎜以上 |
メリット | ・安くて早い ・痛みが少ない | ・安くて早い ・痛みが少ない | ・再発の可能性がほとんどない |
デメリット | ・再発の可能性がある | ・再発の可能性がある | ・傷跡が少し残る場合も ・抜糸の必要がある |
ダウンタイム | 約7日 | 約7日 | 約14日間 |
傷跡の残りにくさ | ◎ | ◯ | △ |
再発のしにくさ | △ | ◯ | ◎ |
料金の相場 | 5,000円〜 | 5,000円〜 | 10,000円〜 |
レーザー治療 おすすめクリニック | 電気メス おすすめクリニック | 切開法 おすすめクリニック |
ほくろ除去法|小さいほくろ向け:レーザー治療は比較的痛みも少ない

詳細:レーザーによりほくろを除去する施術
料金:1mm×1mm 4,200円~5,250円
副作用・リスク:痛み/内出血、赤みが数日間位、かゆみ:皮膚が再生、成熟するなど
炭酸ガスレーザーを用いてほくろを削り取る方法です。
レーザー治療は小さなほくろに向いており、比較的痛みも少ない方法です。
安くて早いのが最大のメリットで、傷も浅いためダウンタイムが短く傷跡も残りにくいですよ。
ただし、ほくろの根が深いと再発の可能性があるのがデメリット。
レーザー治療では再発後の保証がないことも多く、結果的に費用が高くなってしまうケースもあることを頭に入れておきましょう。
ほくろ除去・レーザー治療がおすすめのクリニックを比較
TCB東京中央美容外科![]() | 品川美容外科![]() | 聖心美容クリニック![]() | |
レーザー治療 料金 | ◎ 4,980円〜 | ◎ 4,200円〜 (会員価格の場合) | ◯ 10,780円〜 ※熱海院のみ |
麻酔 | ◎ あり | ◎ あり | ◎ あり |
無料 カウンセリング | ◎ あり | ◎ あり | ◎ あり |
おすすめの 理由 | 全国92院と通いやすい コスパ面抜群 | 最安値&通いやすさ抜群 | 丁寧なカウンセリング |
医院数 | ◎ 全国92院 | ◎ 全国39院 | ◯ 全国10院 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ほくろ除去法2|少し大きいほくろ向け:電気メス

詳細:電気メスや切開によってほくろを除去する施術
料金:電気メス4,200円~5,250円、切開7,560円~9,450円 (1㎜)
副作用・リスク:腫れ:2~3ヶ月位わずかな赤み かゆみ:皮膚が再生、成熟するなど
電気分解法とも呼ばれる、高周波の電気メスでほくろを削り取る方法です。
レーザー治療と同様に安くて早いため、気軽に施術を受けられます。
小さいほくろ〜大きいほくろまで対応可能で、盛り上がったほくろにも向いていますよ。
その反面で、施術後に赤みが出やすい、まれに除去部分が色素沈着を起こしたりクレーターのようになったりする可能性があるというデメリットも。

編集部
万が一のため、術後の保証が付いているクリニックを選ぶと安心です。
電気メスがおすすめのクリニック
TCB東京中央美容外科![]() | 品川美容外科![]() | 東京美容外科![]() | |
電気メス | ◎ 4,980円〜 | ◎ 4,200円〜 (会員価格の場合) | ◎ 5,500円〜 |
麻酔 | ◎ あり | ◎ あり | ◎ あり |
無料 カウンセリング | ◎ あり | ◎ あり | ◎ あり |
おすすめの 理由 | 全国92院と通いやすい コスパ面抜群 | 最安値&通いやすさ抜群 | 高い技術力 20年間医療事故ゼロ |
医院数 | ◎ 全国92院 | ◎ 全国39院 | ◯ 全国20院 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ほくろ除去法3|大きなほくろ向け:切開法

詳細:電気メスや切開によってほくろを除去する施術
料金:電気メス4,200円~5,250円、切開7,560円~9,450円 (1㎜)
副作用・リスク:腫れ:2~3ヶ月位わずかな赤み かゆみ:皮膚が再生、成熟するなど
切開法は皮膚を切開し、ほくろ部分を根こそぎ除去する方法です。
盛り上がりのあるほくろや大きなほくろ、根の深いほくろに有効で、再発の可能性がほとんどないことがメリットです。
ただし、傷口を縫合するので多少の傷跡が残ること、抜糸のために通院する必要があることがデメリット。
また、3つの方法の中ではもっとも費用が高くなる傾向にあります。
ほくろ除去・切開法がおすすめのクリニックを比較
TCB東京中央美容外科![]() | 品川美容外科![]() | 東京美容外科![]() | |
切開料金 | ◯ 19,800円〜 | ◎ 7,560円〜 (会員価格の場合) | ◎ 8,800円〜 |
麻酔 | ◎ あり | ◎ あり | ◎ あり |
無料 カウンセリング | ◎ あり | ◎ あり | ◎ あり |
おすすめの 理由 | 全国92院と通いやすい コスパ面抜群 | 最安値&通いやすさ抜群 | 高い技術力 20年間医療事故ゼロ |
医院数 | ◎ 全国92院 | ◎ 全国39院 | ◯ 全国20院 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |

編集部
どの方法を採用しているかはクリニックによって異なります。
行きたいクリニックがある場合、どんな施術方法があるのか事前に確認しておきましょう!
ほくろ除去クリニックの選び方|失敗しないおすすめポイント

ここでは、ほくろ除去のクリニック選びのコツについて解説します。抑えておきたいポイントは以下の4つです。
- カウンセリングが丁寧か
- トータルの費用が安いか
- アフターケアの体制が整っているか
- クリニックの評判や医師の実績はどうか
ほくろ除去クリニックの選び方|カウンセリングが丁寧か
クリニックを選ぶ際に重視したいのが、カウンセリングの丁寧さ。
ほくろは大きさや場所、数などによって適した施術方法が異なるため、カウンセリングで仕上がりの満足度も変わります。
カウンセリングが確保されていて、リスクについてもきちんと説明してくれるクリニックがおすすめ。
ほくろ除去クリニックの選び方|トータルの費用が安いか・取り放題コースも確認
ほくろ除去の費用は、クリニックによって大きく異なります。
レーザー治療相場 | 5,000円~10,000円 |
電気メス相場 | 5,000円~10,000円 |
切開法相場 | 10,000円~50,000円 |
ここで気をつけてほしいのが、安い場合にはなんらかの理由があることも多いということ。
- 初診料・再診料、カウンセリング料、麻酔代は別料金
- 施術範囲が狭い
こういった場合、かえって費用が高くなってしまうこともあるため、カウンセリングの際に見積書をもらうなどトータル費用を必ず確認しておきましょう。

編集部
費用をなるべく安く抑えるには、以下のようなクリニックがおすすめ。
- モニター割引のあるクリニック
- 再発した場合の無料保証があるクリニック
- 初回料金のあるクリニック
- 保険適用のクリニック
- 取り放題コースがあるか
モニターといっても、顔の一部だけなど個人が特定できないようにすることも可能なので安心してくださいね。
ほくろ除去クリニックの選び方|アフターケアの体制が整っているか
ほくろ除去は比較的ダウンタイムが少なく治りが早い施術ですが、万が一のときにすぐに相談できるクリニックを選ぶようにしましょう。
無料保証制度など、再発時のアフターフォローが手厚いクリニックを選ぶと安心。
ほくろ除去クリニックの選び方|クリニックの評判や医師の実績はどうか
施術に関する内容はもちろん、スタッフや院内の雰囲気など自分に合ったクリニックを見つけるためには実際に施術を受けた方の声を参考にすることも重要。
口コミをチェックするだけでなく、医師の実績についても確認することをおすすめします。
公式ホームページに過去の症例数や症例写真が掲載されている場合も多いため、事前に情報収集を行い安心して任せられる医師を探してみてくださいね。

編集部
とはいえ、インターネット上の情報には限界があります。
気になるクリニックを見つけたら、まずはカウンセリングを受けてみましょう。
ほくろ除去おすすめクリニック13選|安い?口コミは?
ここからはほくろ除去が安くできる、おすすめクリニック13選を口コミ付きでご紹介していきます。

編集部
自分に合ったクリニックをしっかり見極めて、安心して通える病院を探してみましょう!
レーザー料金 | 電気メス料金 | 切開料金 | 公式サイト | ||
![]() | TCB東京中央美容外科 | 4,980円~ ※新宿3丁目院のみ | 7,640円~ ※4mm以下 | 19,800円〜 | 公式サイト |
![]() | 品川美容外科 | BMC会員価格 4,200円〜 | BMC会員価格 4,200円〜 | BMC会員価格 7,560円〜 | 公式サイト |
![]() | 東京美容外科 | ― | 5,500円〜 | 8,800円〜 | 公式サイト |
![]() | 聖心美容クリニック | 10,780円〜 ※熱海院のみ | 10,780円〜 | 85,800円~ | 公式サイト |
![]() | 水の森美容外科 | ― | 11,000円~ | 22,000円〜 | 公式サイト |
![]() | KM新宿クリニック | 5,500円~ | ― | 28,600円~ | 公式サイト |
![]() | 湘南内科皮フ科クリニック | 9,800円~ | ― | ― | 公式サイト |
![]() | シロノクリニック | 11,000円〜 | ― | ― | 公式サイト |
![]() | 城本クリニック | ― | 11,000円〜 | 33,000円〜 | 公式サイト |
![]() | クリニーク | 5,500円〜 ※1mm1個 | ― | ― | 公式サイト |
![]() | フェミークリニック | 11,000円〜 | ― | 88,000円〜 | 公式サイト |
![]() | 青山フェイスラボクリニック | 7,700円~ | ― | 39,600円~ | 公式サイト |
![]() | 銀座よしえクリニック銀座院 | 4,730円~ | ― | ― | 公式サイト |
TCB東京中央美容外科|皮膚科・形成外科の有名な先生が多く配属
レーザー料金 | 4,980円~ ※新宿3丁目院のみ |
電気メス料金 | 7,640円~※4mm以下 |
切開料金 | 19,800円〜 |
カウンセリング | 無料 |
保証 | 治療にトラブルが発生した際は無料で修正・回復・アフターケア |
支払い方法 | 現金、デビット、クレジットカード、医療ローン等 |
店舗数 | 全国92院 (店舗を検索する) |
- 全国92院のクリニックを展開
- 女性医師が多く相談がしやすい
- アフターケアが充実している
TCB東京中央美容外科は、全国に92院も展開している大手美容クリニックです。
豊富な実績を持つ医師が多く在籍しているため、希望に合わせた施術を提案してくれます。
女性医師も多いことから、男性医師には話しにくいことも気軽に相談できるでしょう。
また、アフターケアにもこだわり、トラブルが起こった場合はすべて無料で対応してもらえます。
レーザー除去と電気メスなら4,980円~と、リーズナブルな料金も魅力です。
TCB東京中央美容外科ではLINE割引クーポンやモニター募集にも力を入れているので、ほくろやいぼの除去が低価格でできます。
TCB東京中央美容外科の症例画像
レーザー治療

詳細:ほくろをレーザーで除去
料金:4,980円
リスク:レーザーの影響で一時的に色味が濃くなる場合があり(時間経過により消失)
切開法

詳細:切開してほくろを除去
料金:4,980~19,800円
リスク:部位に白み、痛み、腫れなど(2~3ヶ月かけて白く細い線状に変化していき、目立たなくなる)
TCB東京中央美容外科のほくろ除去の口コミ・評判
美容外科に行くのは初めての経験だったので、結構緊張していましたが、村田先生が優しく安心できました。自分はずっとおでこに大きなホクロがあって、前髪でごまかし続けていたんですが、イメチェンのためにシースルーバングにどうしても挑戦したかったので、おでこのホクロを取ってもらうことにしました。
引用元:Googleマップ
痛いだろうなと思っていましたが、すぐに終わったのでホッとしました。
コンプレックスについての相談なので少し暗い気持ちで相談に行きましたが、カウンセラーさんがとても親身になって話を聞いてくれた事と、とても気さくで話しやすい方だったのが非常に良かったです。
引用元:Googleマップ
他の美容外科でも何度もカウンセリングを受けたことがありますが、個人的に一番良かったと感じたのでこちらに決めて施術を受けました。
品川美容外科|ほくろ除去レーザーなどが会員だと料金割引
レーザー料金 | BMC会員価格 4,200円〜 |
電気メス料金 | BMC会員価格 4,200円〜 |
切開料金 | BMC会員価格 7,560円〜 |
カウンセリング | 無料 |
保証 | 1年間安心保障制度 ※電気メスのみ |
支払い方法 | 現金、デビットカード、クレジットカード、メディカルローン |
店舗数 | 全国39院 (店舗を検索する) |
- 3種類の施術がある
- 価格が安い
- 国内トップクラスの症例実績がある
品川美容外科は、3種類あるほくろ除去の施術がすべて10,000円以下の価格です。
広告費などの無駄を削ることで、リーズナブルな価格設定を実現しています。
カウンセリングやアフターケア、投薬まですべて施術代に含まれているため、追加料金も必要ありません。
国内トップクラスの症例実績があるため、安心して任せられる点も大きなポイント。
全国に店舗を展開しているので、気になった方はお近くのクリニックで無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
症例画像

ほくろ取り・ほくろ除去:ほくろを電気メスや切開によって除去する施術。
電気メス 3,820円(税込4,200円)~4,770円(税込5,250円)
切開 6,880円(税込7,560円)~8,590円(税込9,450円) (1㎜)
【リスク・副作用】ハレ:2~3ヶ月位わずかな赤み。かゆみ:皮膚が再生、成熟する度。
【経過日数】施術3週間後。(Tel:0120-189-900)
品川美容外科のほくろ除去の口コミ・評判
別のクリニックで不信感に繋がっていた、何回に分けて治療を行うのかという説明がしっかりされるかどうか、スタッフや先生の対応が良いかどうかを判断基準としました。実際に相談しに行き、どちらもとても良かったためここに決めました。
引用元:美容医療の口コミ広場
はじめは女性のスタッフさんにカウンセリングしていただき、ホクロのサイズを測ったうえで料金を提示していただけます。その後、先生からも詳しく説明をしていただきました。どちらもしっかりと説明していただけ、とても安心感がありました。
はじめてほくろ除去で利用しました。
引用元:みん評
当日に予約し、予約のオペレーターの方も丁寧で当日空きがあったのでカウンセリングも施術もしていただき予約から終了まで2時間かからなかったです。
カウンセリングの方も担当医も助手?の方も優しくて良かったと思います。
東京美容外科|ほくろ除去の失敗にもアフターケアの保証がある
電気メス料金 | 5,500円〜 |
切開料金 | 8,800円〜 |
カウンセリング | 無料 |
保証 | 術後安心保証あり |
支払い方法 | 現金一括、医療分割、デビットカード、クレジットカード、コード決済 |
店舗数 | 全国20院 (店舗を検索する) |
- 経験豊富で実績のある医師が多い
- 追加料金がないため安心して通える
- アフターケアの保証がある
開業20年間で、医療事故ゼロを誇る東京美容外科。
10年以上の経験を持つ美容外科医や、形成外科学会から認定を受けた医師など信頼できる医師が揃っています。
麻酔医も常勤しているため、痛みに配慮した施術が可能です。
無料カウンセリングでは医師が悩みを聞きながら丁寧に対応してくれるので、不安を解消してから施術に挑めますよ。
また、万が一トラブルが起こった場合の保証も付いているので、あとで追加料金を請求されることもありません。
切開法の症例画像
詳細:アブレーション 1mmごと 1回 5,000円・切除縫合 1mmごと 1回 8,000円
リスク:内出血がおこる場合があり・術後黒ずみますが約1〜2週間で改善
東京美容外科のほくろ除去の口コミ・評判
2週間経ち、かなり目立たなくなってきました。肌色に近い赤っぽくなりました。このまま日が経てばキレイに傷が治りそうです。
引用元:美容医療の口コミ広場
ホクロが多いことに悩んでましたが、思い切って取ることができてよかったです。痛みや傷の治りの不安もありましたが、施術の流れを丁寧に説明してもらい安心して取ってもらうことができました。治りも良くて目立たなくなりそうで良かったです!
大きいほくろは除去跡も深かったので、へこんだまま元に戻らなかったらどうしようと思ったときもありましたがちゃんと平らになって安心しました。
引用元:美容医療の口コミ広場
顔が白くなったと言われることが何度かあり、除去して良かったなと思っています。
今後赤みが引いていくのが楽しみです。
施術ありがとうございました。
聖心美容クリニック|1年以内の再発の再処置は無料

レーザー料金 | 10,780円〜 ※熱海院のみ |
電気メス料金 | 10,780円〜 |
切開料金 | 85,800円~ |
カウンセリング | 無料 |
保証 | 1年以内の再発の再処置は無料 |
支払い方法 | 現金一括、クレジットカード、デビットカード、ORコード、医療ローン |
店舗数 | 全国10院 (店舗を検索する) |
- プライバシーへの配慮を徹底
- 施術後の24時間緊急サポート
- 1年以内の再発の再処置は無料
全国に10院ある聖心美容クリニックは、患者のプライバシーへの配慮を徹底しているクリニックです。
待合室は個室または半個室の上、スタッフ同士で連携を取っているため院内で他の患者さんと顔を合わせることも一切ありません。
また、誠実なカウンセリングも聖心美容クリニックの特徴。
患者さんの悩みをしっかりヒアリングするのはもちろん、費用面の不安も取り除けるよう料金はすべて明朗会計です。
ほくろ除去施術そのものに関しても、施術後24時間の緊急サポート・1年以内の再発の場合は再処置が無料といったシステムで安心感がありますね。
ほくろ除去は電気メスの症例画像
詳細:ホクロ・イボ 電気凝固法(局所麻酔下に電気凝固によりホクロ、イボを削り除去)
料金:9,800円(税別)
リスク:内出血、色素沈着、くぼみ、赤み、再発
聖心美容クリニックのほくろ除去の口コミ・評判
以前から顔にあるホクロが気になっていました。横浜に美容院に行くついでに、一度相談してみようと思い立ち横浜のクリニックで検索して予約しました。美容クリニックに行った事がなく、おっかなびっくりで高級な雰囲気と個室の待合室に恐縮していました。しかし、受付の方は優しく、先生はハキハキと分かりやすく説明してくれたので不安なく施術が受けられました。
引用元:ホットペッパービューティー
カウンセリンでお世話になりました。
引用元:Googleマップ
他のかたも仰っていますが、自分に合う方法をしっかり話してくださいます。
なのですごく私はありがたかったです。
暖かくなったら、またお願いしに伺います。
水の森美容外科|ほくろ除去の料金も分かりやすく提示

電気メス料金 | 11,000円~ |
切開料金 | 22,000円〜 |
カウンセリング | 無料 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金、振り込み、クレジットカード、医療ローン等 |
店舗数 | 全国5院 (店舗を検索する) |
- カウンセリングが何度でも無料
- 高い技術力
- わかりやすい金額表示
全国に5院ある水の森美容外科は、初めての人が不安に感じないようにカウンセリングに力を入れているクリニックです。
カウンセリングやアフターケアは無料、初診料や再診料もかからない良心的なスタイル。
海外から施術を受けに来る人もいるほど技術が高く、海外の美容外科と技術交流も行っています。
ほくろ除去だけでなく、二重整形やその他の美容に関する施術も多く行っていて人気が高いクリニックとなっています。
水の森美容外科のほくろ除去の口コミ・評判
KM新宿クリニック|ほくろ除去は傷跡も残りにくいCO2レーザー
レーザー料金 | 5,500円~ |
切開料金 | 28,600円~ |
カウンセリング | 初診料2,200円 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金一括、クレジットカード、医療ローン |
店舗数 | 都内1院(新宿) |
- リピート率90%の高い信頼性
- 短時間で痛みを軽減した施術ができる
- 医師や看護師、スタッフの対応が親切で丁寧
リピート率90%の高い信頼性が魅力のKM新宿クリニック。
ほくろ・いぼ除去では主にCO2レーザーを使用し、ほくろ部分にのみピンポイントで蒸散させる施術を行うため、短時間で痛みが少ない施術ができます。
傷跡も残りにくいので、仕上がりが不安な方にも安心してほくろ除去ができるでしょう。
YouTube動画で施術風景も見られるため、手順や雰囲気などを事前に確認できます。
割引が受けられるモニターを募集を行っている事もあるので、クリニックサイトで確認してみてください。
KM新宿クリニックの症例画像
レーザー治療

詳細:ほくろをCO2レーザーで削り、除去
料金:19,800円
リスク:施術後幹部に赤み(色素沈着になるのを防ぐ為に日焼け止めを使用すること)
切開法

詳細:ほほにあるほくろ(約4mm)を切開で除去
料金:28,600円
リスク:施術後幹部に赤み(色素沈着になるのを防ぐ為に日焼け止めを使用すること)
KM新宿クリニックのほくろ除去の口コミ・評判
ホクロ除去していただきました。
引用元:Googleマップ
受付の方もとても感じがよかったです。どのホクロを取るか悩んでいたので、色々なパターンで金額を提示していただき、とても親切だと感じました。
初めてで、麻酔も痛いと聞いていたので緊張していましたが、看護師さんもお医者さんも優しく声をかけてくださったので、安心して施術していただけました。
顔のホクロ取りのついでにフォトシルクプラスをしました。
引用元:Googleマップ
5mmの隆起したホクロでしたが綺麗に取れ跡も残りませんでした。
施術はとても満足です。
カウンセリングは受付の方がして先生が後からいらっしゃる形で、好き嫌いがあるかもしれません。
先生や看護師さんがとても良い方だったので、私は行きつけの美容皮膚科としても通ってもいいなと思いました。
湘南内科皮フ科クリニック|湘南美容グループのほくろ除去皮膚科

レーザー料金 | 9,800円~ |
カウンセリング | 無料 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
店舗数 | 全国1院 |
- 有名な湘南美容クリニックの系列院
- 内科、皮膚科、泌尿器科と困った時に頼りやすい
- 土日祝も診てもらえる
美容外科で有名な、湘南美容クリニックの系列院である湘南内科皮フ科クリニックは、最寄りの町田駅から徒歩1分という好立地。
皮膚科・内科・泌尿器科と診療科目が多いので、同時に様々な困りごとが相談できてしまいます。
必要な時に診てもらえるクリニック、をコンセプトにされているだけあって土日祝診てもらえるというお助けクリニックでもあるのが嬉しいですね。
湘南内科皮フ科クリニックのほくろ除去の口コミ・評判
土日に営業してくださるのが本当にありがたいです!待ち時間にタブレットで症状を伝えられるのも時短でいいですね。 いつもお世話になっています。 こういう皮膚科さんが増えてほしいです。
引用元:GoogleMap
日曜に診察していたので助かりました。こういう医院が増えるといいなと思います。先生はあっさりな対応でしたが嫌な感じではありませんでした。すごく親切でフレンドリーというわけではないので物足りないと感じる人もいるかも?以前別の医院で怖い感じの先生に当たったのですがそういうのはなさそうでした。もらった薬もよく効きました。院内も綺麗で受付もしっかりした対応でした。サービス業として良い感じです。
引用元:GoogleMap
シロノクリニック|メスを使った手術・体に傷跡を残したくない方へ

レーザー料金 | 11,000円〜 |
カウンセリング | 初診料3,300円 |
保証 | 5年保証制度あり |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
店舗数 | 全国4院 (店舗を検索する) |
- レーザー治療専門のクリニック
- お得な学割・シニア割が利用できる
- 複数のレーザーを使い分けた傷跡を残さない施術が可能
シロノクリニックはレーザー治療の専門クリニックなので、複数のレーザーを使った丁寧な治療が可能です。
たとえば炭酸ガスレーザーで皮膚に含まれる水分とほくろの組織を蒸発させて取り除き、大きさや形状によってQスイッチルビーレーザーで色素を取り除くなど、可能な限り傷跡を残さないように治療をしてくれます。
25万件以上の実績があるため、「メスを使った手術はしたくない」「傷跡を残さずキレイに消したい」という方にとくにおすすめです。
65歳以上なら治療費の10%が割引になるシニア割、学生なら治療費の一部割引が受けられる学割も利用できます。
ほくろ除去レーザー治療の症例画像
詳細:炭酸ガスレーザー(炭酸ガスレーザーでほくろを削る治療)
料金:8mm以上のほくろ1個 88,000円、計測により1mm 11,000円~※5年間保証
リスク:赤み、化膿、色素沈着、傷跡、陥没、再発の可能性
シロノクリニックのほくろ除去の口コミ・評判
城本クリニック|ほくろ除去は電気分解法と切縫施術
電気メス料金 | 11,000円〜 |
切開料金 | 33,000円〜 |
カウンセリング | 無料 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金一括、クレジットカード、医療用ローン |
店舗数 | 全国25院 (店舗を検索する) |
- 開院35年の豊富な実績
- 丁寧な無料カウンセリング
- 医療機器や使用材料に強いこだわり
全国に25院を展開し、豊富な実績と高い品質に強いこだわりを持つ城本クリニック。
開院35年の歴史があり、無料のカウンセリングでは、じっくり時間をかけて疑問点や不安などについて説明してもらえます。
経験豊富な医師や看護師、有資格者のカウンセラーのみを採用している点も特徴です。
また、医療機器や材料も効果を検証してから採用しているため、安心して施術を受けられます。
ほくろの除去では、医師がほくろの状態をみて電気分解法と切縫施術のどちらがよいかをアドバイスしてくれますよ。
ほくろ除去切開法の症例画像
詳細:切開法(皮膚を切り取り、その周りの皮膚を縫合することでほくろを除去)
料金:1個(5mm以上) 30,000円
リスク:赤み、腫れ、内出血
城本クリニックのほくろ除去の口コミ・評判
良心的ですよ!
引用元:みん評
ずっと大阪院でお世話になっています。医院長先生は親切丁寧だし何より施術技術は信頼しています。あれこれアドバイスを求めますが、儲け主義ではなくしなくて良いと思う施術はしなくて良いと言ってくれます。儲け主義でなく、安心して相談できます。
最初は誰もが不安です。
引用元:美容医療の口コミ広場
しかし、ここのクリニック様は自分の要望をはっきり言えばそれにしっかり応えてくださいます。
金銭面や日程も考慮しないといけない事ではありますが、それをクリアしているのなら勇気を持って施術をお考えください! 私はここで施術をして良かったと笑って車に乗り、終始微笑みながら帰りました笑
クリニーク 大阪心斎橋|メイクをしたまま施術も可能

レーザー料金 | 5,500円〜※1mm1個 |
カウンセリング | 無料 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金一括、クレジットカード、医療用ローン |
店舗数 | 全国9院 (店舗を検索する) |
- 痛みが少ない施術
- メイクをしたまま施術も可能
- 皮膚科・形成外科医師による診断
関西を中心に、系列院を含めて全国に9院を展開しているクリニーク。
診療は非常にスピーディーで、痛みが少ないレーザー治療を行っています。
また、保険も適応されるのでお財布にも優しいのが嬉しいポイント。
ほくろ除去だけでなく、様々な美肌メニューがあり治療と一緒に検討してみるのも良いですね。
特にミラドライの人気が高いようです。
ほくろ除去レーザー治療の症例画像
詳細:CO2レーザー/炭酸ガスレーザー
料金:1か所2,750円~
ダウンタイム:なし
クリニークのほくろ除去の口コミ・評判
目立つ場所にあったほくろを取り除いてもらいました。悪性のものだと取っても完治しないことがあるそうで、しっかりチェックする必要があるみたいです。経験豊富な先生が見てくださったので、確認も説明も丁寧にして下さり、安心してお願いできました。こちらは保険が適応できるのも良かったです。
引用元:GoogleMap
ミラドライ受けました。
引用元:GoogleMap
クチコミで麻酔の注射が痛いと言われている方がいたので不安でしたが、想像していたような激しい痛みはなく、我慢できる程度だったので安心しました。
施術後、内出血・しこり・痛みありましたが、痛みは翌日にはなくなりました。
現在2週間経過しましたが、しこり・内出血なにもありません。
におい・汗ともにほぼなくなりました。
快適に過ごせているので、もっと早く受ければよかったと思いました。
フェミークリニック|初診料・再診料が無料

レーザー料金 | 11,000円〜 |
切開料金 | 88,000円〜 |
カウンセリング | 無料 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン |
店舗数 | 全国6院 (店舗を検索する) |
- 美容皮膚科医のオーダーメイド治療が受けられる
- 初診料・再診料が無料
- お得なキャンペーンが利用できる
皮膚科医のオーダーメイド治療を受けられる、新宿フェミークリニック。
女性医師もいるため、男性医師には話しにくいことも気軽に相談できます。
完全個室でプライバシー管理もきちんとされているため、人の目も気になりません。
ほくろ除去では切除法、切縫法、CO2レーザーの3つの施術が利用できます。
どの施術が最適なのかは医師が判断してくれるため、安心して任せるとよいでしょう。
都度払い割や、初回限定10%OFFなど定期的にキャンペーンを実施しています。
カウンセリングはもちろん、初診料・再診料も無料なので、費用を抑えた施術がしたい方におすすめです。
ほくろ除去レーザー治療の症例画像
詳細:ガスレーザー治療(ほくろの原因となる母斑細胞を焼き切る)
料金:11,000円
フェミークリニックのほくろ除去の口コミ・評判
顔のホクロ3ヶ所とシミ1ヶ所の除去を施術しました。
引用元:美容医療の口コミ広場
ホクロ1ヶ所はイボのように膨らみがあり、以前から気になっていたので今回除去することを決断しました。顔のホクロは3ヶ所除去しましたが、他にもホクロはあり、全てのホクロの大きさを測ってもらい、金額を出してもらいました。説明はとても丁寧で疑問点も聞きやすい雰囲気でした。
黒子の位置が唇にかかってしまっていたこともあり、除去をしたあと、唇の形が少し変わってしまうかもしれないといった部分もしっかり説明してくれました。また、再発の可能性があることなども細かく説明していただき、上記を踏まえた上で除去方法の提案をしてくださいました。
引用元:美容医療の口コミ広場
金額を一度出していただいた上で、ゆっくり考えて止めるのも大丈夫と言ってくださり、こちらも安心して決められました。
青山フェイスラボクリニック|ほくろ除去の悩み不安も相談しやすい

レーザー料金 | 7,700円~ |
切開料金 | 39,600円~ |
カウンセリング | 無料 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
店舗数 | 都内1院 |
- 顔専門クリニックなので安心して任せられる
- 初診料・再診料が無料
- 豊富な実績を持つ女性医師の施術が受けられる
青山フェイスラボクリニックは、都内でも珍しい美顔に特化した顔専門のクリニックです。
ほくろやシミ除去で3万件以上の実績があり、主に厚生労働省から認可されている医療機器CO2レーザーを採用している点もポイント。
CO2レーザーなら短時間で痛みの少ない施術ができ、傷跡も最小限にできます。
アットホームな小規模クリニックなので、悩みや不安も相談しやすい雰囲気も魅力。
「痛みが心配」「傷跡を残したくない」という方は、青山フェイスラボクリニックのカウンセリングを申し込んでみましょう。
ほくろ除去切開法の症例画像
詳細:切開法
料金:36,000円(5㎜まで)、51,000円(5㎜を超えた場合)
青山フェイスラボクリニックのほくろ除去の口コミ・評判
ほくろ取りでお世話になりました。レーザーの前の麻酔は少し痛かったですが、その後は何の痛みもなくあっという間に終了しました。先生のお人柄が穏やかで安心して治療に臨めました。開業した先生というと偉そうだったり上から目線だったりくせが強そうなイメージがありましたが、こちらの先生はそんなことは全くなく何でも相談できそうな感じです。
引用元:Googleマップ
お顔専門のクリニック、というのに魅力を感じホクロ除去としみ取りをお願いしました。
引用元:Googleマップ
ほくろはキレイにとって頂き、しみもかなり薄くなりとても嬉しいです!
これで終了、と思っていましたが、しみの治療でお肌の調子がかなり良いのと、何よりクリニックの居心地の良さ、先生の何でも相談できる雰囲気や自分に合うものを的確に教えてくれるところ、がとても素敵でしばらく続けてお世話になることにしました☆
毎回行くのが楽しみです☆☆
銀座よしえクリニック 銀座院|総合美容皮膚科で20万件の実績

レーザー料金 | 4,730円~ |
カウンセリング | 初診料3,300円 ※当日に施術料金のお支払いがある場合はカウンセリング料金は無料 |
保証 | - |
支払い方法 | 現金一括、クレジットカード、電子決済サービス、医療ローン |
店舗数 | 都内7院 (店舗を検索する) |
- 医療機器や薬剤はテスト済みの安全性の高いものだけを採用
- 平日20時まで、土日も営業
- 20万件の施術実績あり
開院16年で、20万件の実績を持つ総合美容皮膚科・銀座よしえクリニック。
平日は20時まで、土日祝日も11時~18時まで営業しているので、仕事で忙しい方も通いやすいクリニックです。
女性医師もいるため、男性医師には聞きにくいことも気軽に相談ができます。
ほくろ除去ではCO2レーザーを使用しているので、短時間で出血の少ない施術が可能です。
医療機器や薬剤を事前にテストし、安全性と効果が確認されたものだけを使用するので安心して施術が受けられます。
料金も平均相場よりかなり安いので、コスパ重視の方におすすめです。
銀座よしえクリニック 銀座院のほくろ除去の口コミ・評判
ほくろ取りでお世話になりました。
自分のホクロがレーザーで取れるかどうか分からなかったので、
とりあえずカウンセリングに行ったのですが、
そのカウンセリングの時に看護師さんの感じが良かったのと、
先生がリスクを含めてきちんと説明してくれたのが決め手になってその場でレーザーの申し込みをしてきました。私の場合は1回の照射でホクロがなくなりました。
バチッとするような痛みがありましたが、
引用元:Googleマップ
麻酔なしでも我慢できる程度でした。
私はここで ホクロを取りました
引用元:Googleマップ
ホクロを取るということは 不安も多かったですが
女医さんによる 丁寧な診察
わからないことは全て答えていただき
看護師の皆さんも不安を和らげるよう
色々気を使って 配慮して頂いて…
レーザーを照射する前の 麻酔の注射が痛かったですが
痛みを和らげるよう 冷やしていただいたり
本当に よくして頂きました
ほくろ除去に迷ったらここがおすすめ!編集部厳選クリニック

編集部
どこを選べば良いのか、どうしてもわからない!そんな方にはTCB東京中央美容外科がおすすめ!

- 施術メニューが豊富な上に、安い
- 施術時間が短く、忙しい人にもピッタリ
- 全国に92院と行きやすい・通いやすい
- 大手ならではの安心感
全国に展開している数が多く、無料カウンセリングを行っているためお試し感覚で行くことも可能なのが魅力的。
施術メニューが豊富なため、あなたに合った施術を選ぶことができる上に価格も高くないのでお財布状況が気になる人にも向いています。
予約システムも電話だけでなく、24時間可能なWeb予約はもちろん割引クーポンがもらえるLINE予約などもあるため、予約が取りやすいのも嬉しいポイント。
\迷った人はまず、TCB東京中央美容外科の無料カウンセリングへ/
ほくろ除去の施術の流れ|術後はクリームなどでアフターケア

ここでは、ほくろ除去の施術の流れについて解説します。

編集部
事前に流れを知っておくことで、施術への不安もやわらぎますよ。
- STEP
無料カウンセリングまたは初診の予約
気になるクリニックを見つけたら、まずは無料カウンセリングまたは初診の予約をしましょう。
電話・メール・Webなどから簡単に申し込むことができますよ。
事前にきいておきたいことがある場合はお問い合わせフォームを活用するのもおすすめです。
また、カウンセリング時には疑問はすべて相談し、不安材料をなくすようにしてくださいね。
編集部
仕上がりの希望や予算についてもはっきりと伝えるようにしましょう。
- STEP
施術日の予約と支払い
カウンセリングで施術内容や費用に納得できたら、施術日の予約と支払いを行います。
編集部
クリニックによっては当日に施術を行えることも。
予約時に確認しておきましょう!
- STEP
施術当日
カウンセリングをもとに、レーザー治療、電気メス、切開法のいずれかでほくろを除去します。
基本的には局所麻酔を行いますが、レーザー治療の場合は表面麻酔または麻酔なしのケースも多いです。
施術後はガーゼや専用のテープで患部を保護します。
編集部
万が一、施術中の痛みが辛い場合は遠慮なく医師に伝えましょう。
麻酔の追加などの処置も取れるため、無理をする必要はありませんよ。
- STEP
アフターケア
レーザー治療または電気メスの場合は1回の施術で完了することがほとんどですが、切開法の場合は1〜2週間後に抜糸の必要があります。
また、患部の仕上がりにも関わるため、処方された薬がある場合は正しく使用し、紫外線を浴びないように注意してくださいね。
編集部
通院の必要がない場合でも、患部の違和感など不安を感じた際にはクリニックに相談してくださいね。
ほくろ除去のよくあるQ&A

ダウンタイムの目安はどのくらい?

編集部
ほくろ除去のダウンタイムは比較的短いとされています。
施術方法ごとにまとめてみました。
レーザー治療の場合:約7日
レーザー施術はダウンタイムは7日程度と短く、当日から洗顔やメイクも可能です。
ただし、皮膚がへこんだ状態になっているため洗顔料のすすぎ残しなどには注意してくださいね。
また、軟膏やクリームを塗り患部が乾かないようにすることがきれいに治すコツです。
電気メスの場合:約7日
電気メスはレーザー施術と同様にダウンタイムは短めですが、人によっては1ヶ月程度赤みが残る場合も。
患部をテープで覆い、日光をなるべく避けることを徹底してくださいね。
2〜3ヶ月経過しても赤みが残っている場合は、再度クリニックに相談してみましょう。
切開法の場合:約14日
切開法は皮膚を切除した後に縫合する施術のため、1〜2週間後に抜糸の必要があります。
抜糸後は傷跡が目立つ場合もありますが、数ヶ月かけて徐々に周りの皮膚に馴染んでいくので、気長に待つことが大切です。
ほくろ除去は保険適用内?


編集部
ほくろの除去は基本的に自由診療=保険適用外。
ただ、いくつか例外もあるのでご紹介しますね。
- 皮膚がんの可能性がある/皮膚がんになる可能性がある
- 服に引っかかるなど日常生活に支障をきたす
- 痛みや出血を伴う
上記のようなケースについては、皮膚科または形成外科で保険適用内でほくろ除去ができる場合もあります。
しかし、注意してほしいのは審美目的ではないため跡が残ったりきれいに取れなかったりする可能性もあること。
顔のほくろなど目立つ箇所の場合は、全額負担になったとしても美容クリニックで施術を受けることをおすすめします。
ほくろ除去は失敗するとどうなるの?

編集部
ほくろ除去の失敗例には以下のようなものがあります。
- ほくろがすぐに再発してしまう
- 傷跡が大きく残ってしまう
- 皮膚が盛り上がってしまう
- 皮膚が陥没してしまう
ほくろ除去は少なからずリスクが伴う施術のため、絶対に失敗しないとは言い切れません。
特に切開法の場合は医師の腕による部分が大きいため、クリニック選びは慎重に行うことが大切です。
また、万が一のための保証制度があるかどうかも事前に確認しておきましょう。
失敗しない!ほくろ除去のクリニックを選ぶコツも参考にしてみてくださいね。
ほくろは自分でも取れる?


編集部
ほくろが取れる!と謳った民間療法もいくつかありますが、リスクが大きすぎるためおすすめしません。
自分でほくろを取る方法として、
- ハサミで切る
- ほくろ除去クリームを使う
- もぐさのお灸を使う
といった方法を聞いたことがある方もいるかもしれません。
しかし、やけどのリスクやほくろや周りの皮膚を傷つける恐れがあります。
ひどい場合には化膿して傷跡になったり、傷口から感染症を起こしたりすることも。
また、普通のほくろに見えても実は皮膚がんだったというケースもないとは言い切れません。
自分で無理やり取ろうとして傷つけると、がん細胞が活性化する恐れもあるそうです。
ほくろは自分で取らず、まずはクリニックに相談するようにしましょう。
ほくろ除去についてのまとめ

ほくろ除去の施術方法は主にレーザー治療、電気メス、切開法の3種類です。
どの方法が向いているかはほくろによって異なるため、信頼できるクリニックを見つけ、適切な方法で処置してもらうことが大切ですよ。
今回の記事ではおすすめクリニック13選もご紹介しているので、
- カウンセリングが丁寧か
- トータルの費用が安いか
- アフターケアの体制が整っているか
- クリニックの評判や医師の実績はどうか
上記のクリニックを見極めるコツも参考に、安心して通えるクリニックを探してみてくださいね。

監修者:明利 愛
一般社団法人薬機法医療法規格協会 YMAA認証マーク資格試験取得。
インターネット広告審査の仕事を経験した後、薬機法・景品表示法といった広告に関連する法律に興味を持つ。